fc2ブログ
2016/03/28

荒地・・・ぼちぼち春



自分で作っても、焼きそばや ナポリタンは 嬉しい。
多分、子供の頃の 食卓と リンクしてるんだろう。
焼きそばも、ナポリタンも ご馳走だったものね。  

IMG_9007.jpg

昼間っからだけど、ビール飲もうかな なんて思ったのに
オールフリーが あったんでね・・・。
ノンアルコールでも・・・
気合で酔っ払えるかもしれん!


CMで、美味くなったっていってるけど・・よーわからん。

「あ~、明日も休みだ♪」 なんて
余裕があると、 安い飯も ウマイ。

IMG_9012.jpg

大工さんが、冬囲いを外しにきてくれた。
サービスでやってくれるのだが
「ほんの 気持ちです」の 小袋を渡すと・・・
帽子を脱ぎながら ニヤリと笑って、受け取ってくれた。

それが功を奏しているのか
どんな廃材を使った、小さな仕事でも やってくれる。

「馴染み」って、いいもんだね~。

IMG_8995.jpg

叔母夫婦が住んでいた 隣りの空き家を
いずれは 解体しなければならない。
どんぶり勘定で・・・当初は 100万と思っていたが
70万ぐらいで 業者にかけあってもらえそう♪

ダンナ・・・50万になりませんかねぇ~~うっしっしぃ。 

IMG_8989.jpg

  ただいま・・・

 帰宅すると、隣りの空き家の裏口に、猫。
 しらねぇ~猫。

 春だね。



にほんブログ村
2016/03/23

また 出た・・・

 出張から帰って 気が抜けて・・・
 呆けておりましたわ。

 杜の都仙台で ネタを仕入れてくれば良かったのだが
 旨いモンは、速攻で 胃袋に収めてしまったので
 写真も 無い。

 ホワイトデーは・・・また 酒だった。         

IMG_8954.jpg


 ご丁寧に、おつまみ付きだス。

IMG_8958 - コピー
IMG_8960 - コピー

  そして…非常勤の社長が やってきた。

  「北から 南まで♪」
  と、ワケわからん お言葉と共に渡されたのは

IMG_8971.jpg

  サッポロビール
  「北海道新幹線開業記念限定醸造」

IMG_8969.jpg


  沖縄生まれの オリオンビール

IMG_8970.jpg

  これからの季節は 旨いだろうねぇ。
  ・・・と、言いながら、すでにサッポロは 
  やっつけといた。  

IMG_8972.jpg

  そーいや先日は、九州は鹿児島のお友達から
  赤霧島900ml 5本と、茜霧島900ml 1本が届いた。
  
  も~ね~、催促したわけでもないのに
  (実は、催促した。)
  こうも酒が集まってくるんじゃ・・・・
  
 ヤミでサバこうかしらん?! 



  はちみつ入りで、お肌ツルツル…ベタベタがす~っと消えるハンドクリーム。
IMG_8965 - コピー

 
 あ、そーだ。
 祭日のことでありました。
 隣りの空き家へ ネコのカリカリを届けたら・・・
 ネコは おらんで・・・タヌキがいたッ。 
 逃げ足が とてつもなく遅いヤローで
 縁の下に隠れよーとしてるんだけど
 オラが 足で 軽くつついたら、ヨロッ!
 思わず 助け起こそーとしたぜぇ。

 前にもブログに書いたかもしれないが・・・
 去年も、タヌキが この界隈をウロついててね。
 雪道で 行き倒れて、向かいのヨメに 看取られたそうな。
 そして向かいの ばぁ様が、亡きがらを片づけてくれた。

 良かったね、タヌ公♪
 
  ・・・と、思いきや
  いくら オラんちの敷地が、無駄に広いからって・・・

  ばばぁ! 
 ウチの敷地内に、葬ったらしい!

  


にほんブログ村
  
2016/03/16

春近い山里から・・・

   これ、ウチの居間に飾ってる 絵。
    
   「野の花とネコ達の四季」の坂本祐子さん
   カレンダーの 原画だス♪

   今は亡き、隣りの空き家の猫 チビ太

IMG_8934.jpg

 「おらは、甥っ子のむぎダス。
  空き家に一人暮らしダス。 
  花が、固定資産税払えって・・。」
 むぎちゃん                     


  去年「道の駅」で 買ってきた 赤唐辛子
  綺麗なので ず~っと飾ってあったが、いよいよ食うぞ。
    
    
IMG_8912.jpg

  
  友達に作ってもらった、麻婆豆腐
  市販のルウを 嫌がる友達に、腕を振るってもらいましたぜ。 
  
  オラは ダンゼン木綿豆腐
   コレ、かなりの辛さ♪  うんめぇ~!の、一言。
  食レポ苦手なオラには、他に言いようがない。

IMG_8837.jpg


  夕焼けこやけで 日が暮れて・・・
  この時間 キライだわ~。 翌日休みなら別だけどね。
   
  台所の窓から 夕陽を眺めて 溜め息つきながら・・・
  
  せっせとコップ酒でアリマス。 


IMG_8919.jpg


  あさっては、また仙台の空の下。
  なーんでこう何回も 出張なんだべ・・・。
  落ち着かない年度末・・・。 クソッ



にほんブログ村
2016/03/14

まっぴるま

  土・日の休みは、掃除洗濯の他は
  何もせずに 過ごした。
  なのに、腹は減る・・・
  久しぶりに スパゲッティナポリタン

  ミートソースも ボンゴレも、カルボナーラも ぺペロンチーノも・・・
  どれも旨いんだろうけど、懐かしいのは ナポリタン♪
  
  デパートの大食堂で食った お子様ランチ。
  必ず、少しだけ ナポリタンが乗っかっていた。

  
IMG_8929.jpg

  パルメザンチーズを、たっぷり掛けた。
  実は、バターやチーズの類は あんまり摂らないようにしている。
  が・・・久し振りの ナポリタンとあっては
  ガマンは やめよー。 ドバッ!!
  
  ついでに・・・誰も見ていないから・・・


IMG_8932.jpg

  しかし・・昼酒とゆーのは
  一人だと、悪いことをしているよーな気分になる。

  わりと、気が小っせぇもんでね~。
  半分でやめよーと、オニの努力をする。

  これ、ばぁや ラップを持て・・・。


IMG_8930.jpg


  陽射しに 誘われたのか、空き家の猫が
  日向ぼっこをしていた。
  春だねぇ。


IMG_8940.jpg


  おめぇ、目ぇ開けてんの やっとみたいねぇ。


IMG_8942.jpg



  ネコ眺めると、不思議と 気がゆるむ。

  
  ついね・・・ラップはがしちゃった♪   

             
ビール



にほんブログ村

    
2016/03/08

しーましぇん、長生きしてね( ̄ー ̄;)

   だいぶ日が長くなってきた。
   休日の夕暮れ時は キライだなぁ。

   あ~、休みも終りかぁ・・・・って、登社拒否気分

   
IMG_8907.jpg

   向かいのばぁちゃんは とっても元気だ。
   庭の雪消しをしている様子で、すくった雪を 
   道路にバァーっと 撒き散らす・・・。

   知らね~どぉ~。 


   ぴんぽ~ん!

   玄関に、誰か 来た。

IMG_8908.jpg


   「花ぁ~、上がるよ~。」

   向かいの ヨメであります。

  「うちの ばばぁ、道路に雪飛ばすんで
  ドライバーから、苦情の電話 きたッ!」
 



   返事もそこそこに、 この段階で、オラには やることがある。
   ヨメにビールをススめ、オラもグイッとやることだ。

   シラフじゃ聞けねー ヨメの剣幕が
   繰り広げられるんでね~。
 



IMG_8910.jpg


   ばっちゃん、もう歳だし 弱って雪いじりもしなくなる。
   勘弁してやれば~?  
   と、口を滑らせたオラが イケナイ。

   な~にいってるのよぉ~?!
   で、始まって・・・
   ヨメの言う事にゃ・・・
   
   ヨメが持てない灯油満タンの缶を
   ばっちゃんは 二階に 運べる・・・・

   早朝から、3キロ離れたご近所さんちへ
   自転車を ブイブイ走らせる 82歳。 

   畑に行った帰りに、薄暗くなったからと
   近所のジジィとその息子に、抱いて、軽トラの荷台に乗せてもらったのに
   降りる時は、自分で 飛び降りて、無事着地!   
   
    


   ヨメよ、よう解った・・・皆まで言うな・・・。 
   よちよち・・・・


IMG_8905.jpg


   でも、ヨメは喋り続けマス。

   灯油の缶は、目的地ではない部屋へ 運び・・・・

   早朝の自転車走行で、「明日、買い物便乗させてけれ~」と
   お願いしてきたことを 忘れ・・・
   迎えに来られた時には、寝巻きのままで 余裕のブランチ。 

   荷台から飛び降りて 賞賛されたものの
   持ってたクワも、カマも、後から 忘れ物として届いた・・・
     

   ヨメよ! もっと呑んでえ~ど♪  




にほんブログ村

2016/03/05

蹴り倒して え~ですか!

  写真がなくてね・・・

  ほぼ一週間経ってしまったゎ。

  震災から5年目ということでなのか
  こんな弁当が ローソンにあった。  

  「東北笑顔いっぱい弁当」
      笑顔よか 腹がイッパイになったど。ボリューム満点。

2016030311340000.jpg

  
  うちの上司に 変なのがいる。
  家は会社から 1~2分の所にある。
  昼メシは、家に帰って食う。
  入籍をしないと言い張るオンナ
  飯を作って待っている。
  
  会社の昼休みは 11時30分~12時30分。
  なのに、1時頃になってから、頭に寝グセをつけて 戻ってくる。
  ちょっと遅れたぐらいの 涼しいツラだが・・・
  12時半まで昼休みとゆーのは・・・12時半から仕事ってことだ!

  会社は、高い給料で
  おめぇの時間を買い上げていることを、覚えとけ。


          ばーか
           animal_kowai_kuma.png


  ヤツは 営業に出かけて、行方をくらます。
   私用で歩き回り、自宅に居たりするのだ。
  
  イケシャーシャーと、ヤツは言う。
  「営業は、遊ばないと 仕事は取れないものだ。」  

   ・・・・・・・・・・・・・・・
  
  家で オンナと遊んでて
  どっから仕事がくるんだよッ!

  
   ( ̄" ̄;) ムカッ! 


    ヤツには・・・地獄に堕ちてもらう・・・・。 グツグツ・・・

IMG_8909.jpg

    実は今、豆を煮てるんだス。
    ほら、オラがハマッてる黒千石大豆♪
        
    煮えたぎる鍋を凝視していると・・・
    浮かぶ呪文は エコエコアザラク・・・・・・
    (アホ上司よ、侘びを入れるなら 今だぞ・・・)

    オラ、超・漫画好きのガキだったもんでね~♪



にほんブログ村