fc2ブログ
2017/05/28

誕生日には・・・

   友達が誕生日だったので
   何が食べたいか尋ねると
   冷凍してあった鯛と、これまた冷凍してあった海老と
   定番の茶碗蒸しでいいと言う。

   茶碗蒸しは、いつものように 一人2個ずつ。

IMG_9910.jpg


  オラ達は、誕生プレゼントは やりとりしない。
  
  バースディケーキも 買わない。
 
  年の数だけローソク立てたら
  ケーキが 滅多刺しになる   
  



IMG_9911.jpg

  
  数年前には、近所のケーキ屋が まだ営業していたので
  バースディケーキを注文した。

  奮発して、ちょっと大きめのを。
  大きな苺なんか 乗っかってて
  そりゃぁ、美味そうなケーキ♪
  
  友達は 酒が呑めないので、ケーキに大喜び。
  二人で「おめでとう」なんて言って、手なんか叩いちゃって。
  さて、カット!

  友達の顔が・・・・歪んだ!
  スポンジの中に、バナナがびっしり 入っていた。

  おやじめぇ~! 
  手ぇ抜きやがったな!
    

  高いケーキに、安いバナナを 入れるなんて。 

  それよりも、何よりも
  友達は バナナと、あんこ が 
  大っ嫌いなのでアル!
  

 

IMG_9912.jpg


  そこのケーキ屋は、閉店しまスた。
  オラが脅したわけではない。

  ケーキを食う人口が 思ったより少ない土地へ
  街から移り住んでしまったのが・・・・失敗!
  田舎の人間は、Xmasと誕生日にしか ケーキは食わん。
  
  今は、「田舎で暮らそう」状態で
  畑やってましたわ~




にほんブログ村 

2017/05/26

向かいのヨメ その3

   長期滞在していた友達が 帰った日。
  会社から帰宅するやいなや、向かいのヨメの声がする。
 
  「は~なぁ~、友達帰ったか~?」

  流石のヨメも遠慮していたようで、友達滞在中は
  一度も姿を 現さなかった。

IMG_.jpg

  手には、ビニール袋をぶら下げている。

  「冷凍したナス漬けもらったんだけど、花もいる?」

  いらない・・・・と、言いたい。
  きっと、しょっぱいから。
  だが、言えない。 

  前に、魚の煮付けを断わったら・・・ヨメは
  わざとしょんぼりしてみせる。
  トボトボと 帰るフリをする。 
  
  背中を向けて、きっと舌出してるんだろーけど。

IMG_9930.jpg

  ばぁちゃんに代わって、今年から、畑を始めたヨメは
  相当 お疲れの様子。
  オラんちの居間に上がり込んで
  500ml の ASAHIを、グッと飲み干して帰った。
  「もう、死にそうだ」・・・を連発したが

  あの飲みっぷりなら、死にまへん!

  「ワタシが先に死んだら、
  あんたが、毎日 墓にビール供えてほしい。」


   ヨメに、 約束させられたが・・・
 
   たぶん・・・・・
  守らないと思う。



IMG_9872.jpg

  今週は土日が 休みだ。
  プランターに また野菜を植えようかと思ったが・・・
  迷っている。

  なぜなら・・・・
  向かいのヨメの畑がある!
  
  絶対に、もらえる♪
  



にほんブログ村 


2017/05/24

侵 入 者

    気が付けば・・・もう、夏?

   この君子蘭も、今日 散ってしまった。
   椿とおんなじ・・・
   潔いってゆーか、バカにしてるってゆーか
   いきなり ボタッだもんね~。
   
   水あげてさ、可愛がってさ
   毎日、声かけて・・・・
   ある日、自害でもするかのよーに
   ボタッと ね・・・・
   


IMG_9878.jpg


  我が家の 敷地内では
  朝も早よから、全く面識もない街の住人達が
  わらびツアーに やって来る。
  毎日、毎日、毎日・・・・・・・。

  悪びれる様子もなく、堂々と
  ウチの敷地を 歩き回る。
                    * わらびのおひたし
IMG_9926.jpg

  オラが出勤した後、不法侵入者が
  ウチの裏庭まで歩き回ってたとか。
  で、向かいのヨメが
  「地元の人でもないのに 
あまりに図々しいんじゃねぇ~か」
  と、意見したらしい。
 
  侵入者のお返事は・・・
  「友達が、ここへ来れば 柔らかいワラビが
  簡単に採れるって言ったから。」
  

  口コミで・・・
 「常識」は、こっぱみじんに されていた。


                    * わらびたたき
IMG_9907.jpg

  タラの芽は、何年か前に
  「木」ごと持って行かれた。
  ウドも いつのまにやら、なくなった。
  山わさびも 消えた。
  掘り返して持って行くんだろー。

  オラは食わなくてもいいんだが
  この世に悪い人はいない・・・なんて
  誰が信じるもんか~~~~!  
  
   そのうち、家ごと乗っ取られるかも!

                   * うるい と きゅうりの漬物
IMG_9936.jpg


   でもね・・・
   敷地の ずぅ~と向こうの端っこは
   (い~っぱい わらびが採れるんだけど)
   クマや、日本カモシカの 通り道なのよね~。
   道路を横切って、反対側の山道へ入って行くんだス。

   因みに、ウチの敷地は端から端まで、50mはある。
   幅も30mぐらいで、平らで 隠れる所はない。
   50m走で、クマに勝てる自信のあるヤツいるか?

   侵入者のみなさん
   だいじょーぶですかぁ~♪ 
   

       オラ、知らね! 



にほんブログ村 

home