老いるということ(フツーのコト)
もう いくつ 寝~るーと
お正月ぅ~♪
11月、予期せぬハプニングあり!
12月、予期せぬ 前倒しの業務作業あり!
数字の泥沼で、溺れかけておりました。

要するに。。。税務調査が 入ったり。
3年分の予算づくりが 舞い込んだり。。。
ま、どっちも セーフで、一安心したばっかり。
やっと。。。ほんと、やっと正月がくるぞ。
うとうとと・・・熟睡できぬ 夢の間に間に・・・
早く 自由になりたいと 願ったりしていたらしい。
体に、脳味噌に 非常に悪い。
冷蔵庫の ヌカミソ以上に
オラの 脳味噌は・・今、自信が持てない 出来具合だと思う。

だがよ~
誰が 負けるか!
たかが、これしき・・・でアリマス。
加齢のせいで、ちと 愚痴っただけのこと。
( ̄^ ̄)ゞ ユルセ

受付の オヤジん家のことで アリマス。
父親(つまり、家ではジィちゃん)が
まだ十分明るい夕方から
「暗い!と言って、家中の電気を点けまくる。
どーやら眼が悪いと、家族が 察知。
問いただし、嫌がるジィちゃんを 説き伏せて 受診。
結果、緑内障による 手術決定!
さて、結果良好♪
家庭に、幸せが戻ったか????

眼も落ち着いて、見える世界が 「別世界」になった
自信満々の ジィちゃんが・・・・言いました!
「免許更新だ。行ってくる」
ジジィ、84歳。
家族が 免許返納を 考えていた矢先の出来事!
ジジィ、先を行っていた・・・。
言っても聞かないから・・・どころでは ないらしい。
昼前の時間指定に・・
朝6時から、お出かけ用のスーツに着替えて
待機してたとか。
(息子、泣いてオリマス。アホなのか認知症なのかと・・・)
ジジィは・・・家族の期待を裏切り
認知症試験も 乗車試験も・・・
紙一重の、ギリッギリで・・・落ちなかった!

が、息子は 諦めていない。
この正月休みで、じじぃと戦う気で いるらしい。
ガンバレ、オヤジッ!!!

にほんブログ村
