fc2ブログ
2021/01/16

雪。雪。雪。

なんじゃ こりゃ~ッ!!

早朝、車道を引っ掻く ブルドーザーの音で 目が覚める。
あと 2時間は 眠れるのに・・・

P1212216.jpg

そーなると、もう、いくら布団を被っても 
せっかく 貯めこんだ、ヒツジさん達も 消え失せて・・・
寝てるか寝てないかの 境界線を、ウロウロするだけ。

これ、ストレスになります!
ある意味 拷問でも アリマス!

しかし、除雪車は 必要欠くべからざるモノで
文句は ご法度ですわ。

P1212215.jpg

なのに・・・・ですよ
この地域に住む 変わり者と言われてる 男が
「朝も早よから うるせぇッ!!」
と クレームつけたそーな。

以後、その男の家の前の道には
8時を過ぎないと 除雪車が来ないそうだ。

その男と 軒を連ねる 近隣の家の お父さん達
お気の毒・・・
大雪の朝は、雪に車の腹がつっかえて
出勤にするのに 往生してるんだって!

そんな男が、万一オラの親せきだったとしたら
ゲンコの一発でも 食らわしたるわッ!!( ̄^ ̄)ゞ

IMG_0280.jpg

その男の、幼少時代を オラはよく知っている。
可愛い坊ちゃんだったのにさ・・・・裏切りやがって。
中学校の男先生の 息子さんだったのよね・・・・

先生は、息子の暴走から逃げるように
自ら、施設に入ったんだって。
通帳も何もかも、息子の自由にならないように
施設に持ち込んだらしい。


昨年の春、銀行のATMで 先生に 偶然に会った。
オラの 手を握って、懐かしい懐かしいと 繰り返した。
年金のお陰で、ちょっと高い施設に入れたとか。
何が違うかとゆーと

「食事がいい♪ いいもの食わせてくれる」と言った。

しっかりしてるが、自分のことばっかりで・・・・
流れるように 思い出話を 続けた。
同じことを 何度も 繰り返し、嬉しそうに話し続けた。

IMG_0341.jpg

先生は、息子と別れる しあわせを 選んだ。
何を 「しあわせ」と 呼べばいいやら・・・

P1212210.jpg

新年一発目 愚痴りましたなぁ~
すんません!

あ、忘れてた!
明けまして おめでとうございます♪
今年も、よろしくお願いします♪





にほんブログ村