fc2ブログ
2021/03/16

K E J I M E


おーい、外の住人 出て来いよ~
カメラ貸してやっから、その辺 撮ってきてくれ。
屋敷内の、不法徘徊を 許す代わりに
お礼の 写真頼む。
全くもって、ブログネタが ね~んだス。

夜な夜な、家の周辺に 足跡つける もののけ
早朝、心穏やかならず・・・。

あれは 猫か? あれは、日本カモシカ?
あれは、狸だったりするのか?
一番デカいのが、クマでもいいっす!
せめて、人間でさえなければ!


糠漬

あら? どーして、これ貼ったんだ?
しぃーまへん、ちょっと 間違えた。
296749s.jpg

とにかく、ネタないの。

IMG_9188.jpg

会社の昼休みに ネタ探し。
優しいものでも 見つかるかしらん?

なぜか ビーチチェアを 思いっきり倒して寝ている
不可解な奴。
オラは、思う・・・
客が来る可能性 50%の場所で、机に頬杖 いいとして
寝込んで 机に伏せちゃったの いいとして

なんで、入り口カウンターから 丸見えの所で
マナ板の鯉やってるんだよ?
おまえ、会社 売る気かヨ!!

うるさい上司が退職し
タンコブが 無くなったら、仲良しこよしで 何してもえ~んか?
私語が・・・極めつけ・・・うるさい!
なにがオモシロイのか、はしゃぐ

耐えられなかった 先輩が
うるさい試験の部屋のドアを
音を立てて閉めた


Thanks(*`艸´)ウシシシ

せめて、声の無い怒りを 思い知れ。




にほんブログ村 
            
2021/03/14

休日の過ごし方がわからない・・・

会社が休みなのに
なぜか 朝6時ちょっとで 起きた。
着替えて、灯油を ホームタンクから ポリ缶へ移す。

見て、この格好。
毛玉のセーターに、どんぶく(綿入れ半纏)。
こーゆースタイルは

雪国(しかもド田舎)の 
ユニフォーム
で アリマス。

IMG_0444.jpg


夕べ 従姉妹の旦那に 電話した。
実は数年前、多目的事業とかの ドでかい看板を
オラが描かされたのだが、年数を重ね 摩耗してきたとか。
・・・マジかよ・・・。
また、あの 試行錯誤の日々が やってくるのか。

話が見えないから、今から おいで~
旨い酒も あるしよ~


( ̄^ ̄)ゞ おーー!! 

IMG_0442.jpg

今日は 雨の一日。
そー言えば、玄関の 白い綺麗な傘・・・
オラん家のじゃない・・・
とすれば、従姉妹ん家のかしらん?
そうか、夕べから 雨降ってたのね~。

夢の中へ
記憶を落としてくるのが
常で ありマス。

 
今、午後3時30分。
休日のこの時間帯のTVは、ミステリーセレクションっぽいやつが多い。
岩手の自転車屋の息子さんの、色気たっぷりイケメン刑事が
流れてる。(村上弘明さん)
むろん、再放送…再々々々くらい?

で、貧乏症のオラは・・・
休むことにも 飽きたので、今から台所に立ちまする!
作り置き総菜を♪
勿論、キッチンドランカーだが
悪いか?




にほんブログ村 
            
2021/03/11

気の持ち様


病院から帰った日
近所の友達から もらった鉢。
アネモネ・・・で、いいのか?

ただ シャッターを押すだけという
色気もなんもない 撮り方に問題があるのだが・・・
ぬくい部屋に 置いとくと・・・
チンケに 口あける 赤い花・・・。

IMG_0436.jpg

オラんちでは、花は育たん。
ストーブ消して 出勤。
以後の気温変化・・・オラ知らね。


なのに
会社から帰ると・・・
大人しく待っていた
口数の少ない奥さん状態。


あんたって。。。罪ね。

IMG_0438.jpg

朝6時30分、ゴミ捨てのついでに
従姉妹の家の 玄関口へ。
いただき物の エノキ、一人では消化できないと思われ。
そっと、置いてくる。

そ、いーの いーの。
玄関は開いてる・・・鍵かけて寝ないし。
              Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


しかし、エノキ発見しても
相手がわからんでは
このご時世、安心して 受け取るとも思えん。
で、電話・・・7時20分。
出ません!

出勤後携帯に 着信。
寝てた~♪

あの時間に・・・
コイツも 罪。

IMG_0440.jpg

肉厚の 椎茸を 見つけたので
いつものように 干しシイタケ 製造中

コツコツと 地味な仕事を 継続する時に限って
心が 壊れている時がある。

「ちゃんとする」 とゆーことで
己を 立て直そーと 無意識の行動。

そんなことを 書いたり思ったりしているオラは
ところがドッコイですダ~。 
しやわせ であります♪
だって、お酒が 美味しいんですもん!



にほんブログ村 
            
2021/03/09

晴れの日 

病院へ 行ってきた。
定期健診・・・。
お天気が良くってね、へらへら運転してドライヴ気分。

30分で到着。だが、でかい病院は 駐車場もでかい。
検査室、予約8時30分。
ま、なんとかね。

順番くるまで、いつものように読書。
今日は・・・「青森の怪談」

IMG_0422.jpg

なんでかね、ここへ通うようになってから
待ち時間を埋めるための 単行本は
決まって、怪談か ミステリー。

本を持参するのを忘れると、病院のコンビニで買う。
わずかしかない本の並びの中に
必ず、あるのよね・・・恐い本

おっかない検査結果の前に
もっと おっかない本を読むべし!
感覚を麻痺させる・・・。

IMG_0429.jpg

なんちゃって・・・
これは、オラのジンクス。

病気が 不安な状態の頃
癒しとばかりに、広い待合室で 優しい本ばかり読んでいた。
そうしていれば、良くなるような、ワラにすがってるオンナ。
・・・が! ちっとも 数値は動かず、ともすれば下降気味に。
当然、本の内容なんて 頭に入るはずもなく。

開き直って、「おそろし」を読んで。
ハマりましてね~
外来で、名前呼ばれても気づかなかった。

最高でおます!

以来、何も気にならなくなった。

これは、オラだけの ジンクス。
ストレス あっち行けの、精神療法なのでアリマス。

ヨイコは 真似をしても
なんの意味も ありまへん。


IMG_0427.jpg

真っすぐ帰ろうと思ったが
お天気に浮かれて、量販店に 寄る。
干し芋の ← なんだ、コイツは! 欲しいもの と書きたかったのに!
ハイ、もう一度・・・欲しいものが あった。

一人暮らしに 多すぎるだろう 豚バラブロック。
一人暮らしに 多すぎるだろう 鶏のモモたち。
一人暮らしに 要らないだろう 
病院帰りなのに、ご近所さんへのお土産・・・( ̄∇ ̄;)


自由なババァは
良いにつけ 悪しきにつけ
余計な行動が 多くなる。


誰か、止めて・・・。



にほんブログ村 
            

2021/03/06

見えない モノ 

おはよーございます。
出勤前の テーブルは・・・
いろんなものが 散らばっている。
薬用の水、ビタミンC、コーヒー、雑記帳。

突っ込まれそーだけど・・
ノンアルコール!
いつ飲んだって、いーじゃねぇか・・・
      (夕べの だス!)


あとは・・・100万円の札束。
・・・貧乏人にしか、見えまへん。

IMG_0412.jpg


用事があって、近場の駐車場に 車を停める。
ふと見ると、軽トラが 目立つ。
田舎はね、こーなの。
特に農家では、便利な 相棒らしい。
何処に行くにも、ひょいッと 軽トラ。

ところが、このオッサン達・・・
自宅車庫には・・・ 
高級乗用車を 2台ぐらいは
隠して あります!


IMG_0416.jpg


幼馴染の、同級生のオッサンの家では・・・ 
奥様亡き後、ばぁちゃんが 家を仕切っている。
朝早く起きて、息子と 孫娘達の 弁当を作る。
台所は、磨き上げて ピッカピカ♪
「出しっ放し」を大いに嫌い、そりゃあ こまめに 片づける。

息子(同級生)が、電話で 言います。
「やっと、電話できた!」 
スマホが見つからなかったらしい。
そーゆー時は、きちんとしている ばぁちゃんに聞けよ。
しかし・・・
ばぁーちゃんが 片付けたんだって。。
そして、ご高齢につき、オマケが つく・・・「おら、知らねぇ。」

<孫達の申し合わせ>            
ばばぁが 片付けると、モノが消える・・・
ばばぁより、先に 片付けよー


お疲れ様 です。  ( ̄^ ̄)ゞ

IMG_0419.jpg

酒が飲めないので、台所で ガタゴト。
コロッケも、八幡巻きも、あと二日分はある・・・・。

食う前に・・・
ヘルスメーター、ぶっ壊さないと!

                    


にほんブログ村 
            
2021/03/05

ま、いっか・・・( ̄ー ̄)

雨の朝
コンビニに 車を停める。
景色・・雨の匂い・・・空の色

 あれ?
 あれッ?

IMG_0403.jpg

シャーッと、車が 通る音。

デジャヴ・・・・。

なんかが、チラリと やってきた予感。

ほら、ほら・・・

IMG_0401.jpg

オイ、出てこい。

あ~、なんだったけなぁ~


いらっしゃいませぇ~
こんにちはぁ~!!



・・・・あ、終わった・・・・・・
    
           ( ̄ ̄;)
 

鼻孔に 微かな思い出を 残して
敢え無く 消えてしまうのでした・・・

「鯖弁当」 
IMG_0399.jpg

オラは、ことのほか  が好き
鯖だったら、毎日でもいいと 思う。

ちっちゃい頃は、鯖 ⇒ ジンマシン
で、何度か 病院送りになって
おちりに 注射打たれてまスた。

炊き立てご飯で 鯖じゃ、鯖じゃ!
コンビニで、レトルトの「鯖の味噌煮」を買って帰ったら
酒で紛らわしたくなるほど
甘かった・・・。  ( ̄∇ ̄;)オイ、禁酒・・・


IMG_0405.jpg

最近、 チョコレートを 常備するように なった。
「ストレスを低減するチョコ」が 売られている。
ちょっと、オシャレで 値段もお高め。
食ってみたが・・・。
ストレスは 消えたのか、もともと ナイのか
効き目は 検証されず。


そこで、馴染みの深い Ghana と
カントリーマーム

気が付けば 社員が 手を伸ばす。

いけませんッ!

家 持って帰ろ・・・。




にほんブログ村 
            
2021/03/03

春よ来い 


どうやら、になる気 らしいね。
雪が、地熱で 底の方から 溶けてきている。
樹も わずかに熱を 持っているから
足元から ぐるりと 溶け始めた。

夕暮れ迫るころ・・・青空
 
IMG_0393.jpg 


向かいの家にも 電気が点いた。
ヨメよ・・・今夜のおかずは、ナンだ?

IMG_0394.jpg

お裾分けは、いらん。
今、禁酒中だから、おつまみ持ってこないでね。

と、ノンアルコールを グビグビ。

IMG_0391.jpg

秋口の 夕暮れも
夕焼けが キレイすぎて 物悲しいが・・・

春先の 小汚い雪の 夕暮れもまた
地味ぃ~~に、哀しい。

だって、貧乏ですもんッ!! 

って、なぜか 言いたくなる風景。

              ( ̄▼ ̄;)


IMG_0396.jpg


動物に食わせるぐらいの
ドッサリきゃべつで、焼きそばを作る。
紅生姜は、残った汁に 買ってきた生姜を
刻んで 足して、寝かせたもの。
節約したつもりで・・・本人いい気分。

でも、在庫があるパン粉を・・・・
またしても 買ってきたとゆー 残念なオ買い物。
しっかりしなければ、なりません。

ハイ・・・もう一度・・・

だって、貧乏ですもんッ!! 




にほんブログ村