fc2ブログ
2021/06/22

手を取り合って、のんびりアホです♪



朝、出勤すると上司が呼んだ。
「花さん、かぁさん 見るか?」
は?  なんのこっちゃ・・・

上司はPCを オラの方へ グルリと 回した。

田んぼの あぜ道に・・・白い卵が 8ツ!
そして傍には・・・カモのかぁさんが!!!

早朝、あぜ道の 草刈りをしていた上司は
脅かさないように、草刈り・・・終了。

そして、帰り際に もう一枚パチリ♪
カモのかぁさんは、卵を すっぽりと抱えておりました。


IMG_0583.jpg

偉いねぇ~と、みんなで 褒めたたえ・・・・
受付のオヤジが 一言
「とーさんは どーした?」
 
      さぁな・・・・。

「まったく、ヒトもトリも
 オヤジはつかえねぇ~」
だと・・・。
               ( ..)φメモメモ

IMG_0586.jpg


あ、この花ね、去年あたりから 庭先に咲くんだよね。
なんとなく惹かれて、向かいのヨメに訊いた。

あやつは言った。
「ザッソウ!!」

今日、調べてみた。
キク科の、多年草。
コウリンタンポポっていうんだって。

ちょっと、気に入ってる♪
多年草だし・・・勝手に生えてくるし。


じゃ、また明日ね(^^)v
(更新、頑張ってみるけど・・・ははは)



にほんブログ村 
 
2021/06/21

前 へ ♪


初夏の 緑で 一杯の、 家の周り。
何もかもが、こっから始まる。

まだ、会社に在籍中だが
アトガマさんが 見つかったんで
会社辞めるど~~~~~!!!

IMG_0574.jpg

だけどね・・・・
手放しで喜べる 状況でもなく・・・・
請求書ぐらいは 出したことあるらしく
ExcelやWordも、ある程度はつかえるらしいが・・・
経理が全くの ド素人!

他、2名の面接者は 簿記1級、2級を取得していた・・・・。
が・・・不採用。
IMG_0568.jpg

どーやら年齢で 選んだらしい。

今日は一日、まだ来ぬ彼女の為に
作業手順を 図にして、日毎 月毎 一年 と、作成。


月末からやってくる彼女。
教育係は オラだとゆーのに、・・・どうすんべ?

アリさん、アリさん、地道にコツコツやるっきゃナイね~。
IMG_0582.jpg

おやすみ、またね~♪



にほんブログ村 
 

2021/06/11

山里の 近況は・・・

今日は 銀行へ行ってきた。
わざわざ言うことでもないのだけどね。
ただ、近所の支店が、他と合併して
移転しちゃいましてね・・・。

遠くなったもんだから、忘れ物しても 簡単に戻れない。
行く回数を減らした分、気を付けて 考えて
ゴッソリ まとめて 持参するんだス。

銀行も、支店を減らし、人員も減らし
生き残りに 一生懸命なのかな?


IMG_0769.jpg

またしても、ノンアルコール生活を しております。
オラの休肝日は、週一とか週二単位ではない。
今回は ちょこっと短いけど、10日間ばかり・・・。
酒の支度をしないかわりに
せっせと、夕食の支度をするわけで・・・。

好きなものを どっさり作って
TV眺めながら、ゆっくり食べる。

そーするとかなりの満足感で、腹もいっぱいだし
酒を 飲もうと思わなくなった。

ノンアルコールビールを 一本だけ飲む。
腹いっぱいだと、何飲んでも 不味いなぁ。


IMG_8848.jpg

一人だと、なかなか作らなかった味噌汁。
今は毎日作るんだけど、これがウマイ♪
なんで今まで 手抜きしてたのかと、バッカだなぁって。

不思議なんだけど
一人なのに・・・味噌汁があると「家」って気がして
ちょこっとシアワセなよーな。


IMG_9926.jpg

あ、そーだ!
今週はじめ、雷が酷かった。
仕事中、何度か PCの電源を落とした。

携帯に、向かいのヨメから電話が入る。
「花ぁ~!停電だ~!」

ブレーカーを戻したりして、電気はついたらしい。
なるほど、帰宅したら ウチのブレーカーも落ちていた。
被害は無し! 良かった良かった・・・。
そうこうしてるうちに、何度も、電話がかかってくる。

雷は ほど近い 住宅の道端の
杉の樹を直撃したとのこと。

被害は 4軒ほどのお宅の
家電製品 一式!!

年金生活に突入している方々・・・
深いため息で アリマシタ。



にほんブログ村 
 




2021/06/06

新緑の 田舎町では・・・




朝採りの タケノコ。

向かいのヨメさんが、細身の体を駆使して
蹴っ飛ばして 蹴っ飛ばして
掘り起こしたとのこと。

これが、今年最後の タケノコだという。

新鮮なタケノコは、超薄味に限る♪
 
IMG_0919.jpg


向かいのウチでは
今年は、畑には ジャガイモだけしか植えなかったようだ。 

草取りから解放されての 
プランター栽培を 開始したもよう。

IMG_9878.jpg

プランターは、玄関先に たくさんの花の鉢植えと一緒に
ズラリと並んでいる。

これは、お手頃だわ!
「ごめんくださぁ~い♪
     回覧板だす~」


ぶちッ!! 
           ( ̄▼ ̄;)ウッシッシ

やる気満々で アリマス!

IMG_0419.jpg

昼休みに 弁当を広げて
珍しく、世間話。

受付のオヤジんちの 奥さんは、さっぱりしたイイ人。
「ネチネチしてなくて、好感持てるわ~」
と、言ったら・・・
返ってきた 言葉は
「そーでもねぇ~。」

オヤジの言うことにゃ・・・
「カカァが腹を立てると
  俺の弁当のメシが増量する。」


はて・・・?????

弁当を作ってくれないとか
量が少なくなるとか・・・じゃないのか?

IMG_0415.jpg


オラの想像は、カラ振り。

弁当箱に、いつもの倍以上のメシを
ギューギュー詰めに するんだそーだ。
オヤジ曰く・・・・
箸を刺せば、ごっそりと 
メシ全部が 持ち上がる

・・・・らしい。

「今まで、3回やられた!」


メシの量が、怒りのバロメーターだという。

                 ( ̄^ ̄)ゞ


にほんブログ村