道 連 れ
花曇り・・・。
朝5時は、もう明るい。
この辺は、火曜日は 燃やせるゴミと 生ゴミの日。
一人住まいのゴミは 少ない。
そこで、ケチってみる訳で・・・・
週二回を、一回で済ませる。
市の指定のゴミ袋は、一枚40円だもんね~。
そういう訳でね
集落の 奉仕作業でもらう お土産は
100円位の 台所用洗剤より
市のゴミ袋10枚入りの方が
喜ばれるので アリマス。
そーゆー時の おっかあ達の
そろばん勘定 の 早いことったら。

家中の掃除が 済んで、洗濯も終わって
coffee飲んでると
「花ぁ~~~っ!」
向かいのヨメさんが、笹竹 抜きに行こうって。
・・・なんのこたぁない、目的地は オラんちの敷地内。
細~い笹竹なんで、皮をむくのが一苦労。
なのに、出汁がでて 美味しい味噌汁や 煮物になるそうで。

ヨメは 言います。
「花、手伝わなくっていいから
そこで、何か しゃべっててくれな~♪」
そのワケは・・・
ヒトが ワイワイやってると
クマが 警戒して 近づかないから・・・だと!

予報では、午後から雨だった。
雨の前は、蒸し蒸しする。
お昼近くに、汗だくになって 家に入る。
焼きそばで 腹いっぱいで
あとは 野となれ山となれ・・・・
ミステリー観て、また一日 終わっちゃったよ~。

にほんブログ村
