仕方ないから呑んであげます
去年の今頃は、屋根の雪下ろしを していたなぁ。
ことしは、アスファルトがカラカラに 乾いております。
雪国に 雪が降らないなんて
県民から ズーズー弁を 取り上げたぐらいの
拍子抜けぇ~。
本当に 師走なのか?
だが、来るものは 来る・・・お歳暮。

重たいし、振ってみたら チャポチャポいうし・・・
やっぱりなぁ~。

なにやら、キモそうなものが 貼り付いてるでね~の。
サル!
ちょっと、軽く ジャブくらった感じ・・・。

が、しかし・・・
そのキモさ、許してあげます!
だって、こんなに
ビビッてるんですもン♪
ぎゅぅ~~!

左が ドイツの 赤ワイン。 右が フランスの 白ワイン。
ちょっと、お高いようですが、人にやるときゃ そんなもんよね~
そうゆう わたしも、人には立派な稲庭うどんを送り
自分では端っこの「かんざし」 という部分を食べる。

あ・・ボケ写真。

スモークサーモンには、ケッパーと、オニオンスライスが
欠かせないのだとか。
そんなこと知らんので、ケッパーだけ。
ケッパーだって、カッコつけて買ってみただけ。
でも、ウマイな♪

にほんブログ村

コメント
お猿付きワイン(^◇^)
そうだね~ここも、昨夜の雨
なんか、拍子抜け (;^ω^)[絵字:v-355]
工ェェ(´д|゚∀゚)っ|`)ェェ・・・ドイツにも申年ってあるの~
ワインの横に写っている小物はお猿のワインオープナー
スモークサーモンってワインにぴったりだね~(^O^)/
2015-12-22 13:42 かずたん♪ URL 編集
No title
おおっ いいもんが届いたね~
来年の干支にちなんで、こりゃ申のワインかぁ
いっぺん飲んでみてえなぁ~
花さんも いろいろ 送ってるんでしょ
でなきゃいいもん届かないもんね。
自分では買えないしろものが届くのは
ありがたいねぇ~
ところで あのぉ 新しくリンクさせてもらっていいのだろうか。。。
って しちゃった ごめん(^_^)v
2015-12-22 14:20 sheep☆ URL 編集
かすたん♪さま
このドイツのワインは「アッフェンターラーQbA」っていって
「猿の谷」って意味らしいヨ。
知人が、干支にちなんで、これを選んでくれた。
その知人ってのが、オサケの専門家なんで
わたしは、ずいぶん得してるわけ。いっしっしぃ~
かずたん♪も、おひとつど~ぞ♪ サーモン全部食っていいよ。
2015-12-22 14:21 花 URL 編集
sheep☆ さま
一匹分の甘塩鮭の切り身のパックざました。
子供のいるお宅や、お年寄りだけのところには
ラフランス。
小さい子には、あんまりお菓子を食べさせないようにしている
っていうお宅もあるもんだから、選ぶの一苦労だわぃ。
リンクありがと~♪
わたしゃ、「お気に入り」に入れさせてもらってるよ~
この前、hahaさんの2個入ってた!(笑)
2015-12-22 14:29 花 URL 編集
No title
ドイツのビアジョッキも凝っているものが多いけれど
瓶って捨てるものだから勿体無いな~・・・とオバサン発言
私、このビン捨てません
きっと飾っておきます。 笑
稲庭うどんって買うとお高いですよね
かんざし・・・も大袋で量もいっぱいで
そんなにお安くないですよね
でも、美味しいですよね
・・・と言う私は冷凍のうどん食べています・・・
2015-12-22 17:22 桜子ちゃん URL 編集
ごきげんよう。
2015-12-22 17:31 ボス。 URL 編集
毎度です
気安すぎるぞって? だって、なんだか呼び方変わるとテレるんだなあ、これが…。
美味そうな猿酒…じゃないワインかそれ?
良いもん貰ったすね!ウチは皆さん、
おっさんの体調気にしすぎて、お茶と珈琲ばっか!。
んで、こっちはキリタンポセット+だまこ餅付き…。ちょっと釣り合わないような??
2015-12-22 19:35 pipco1980 URL 編集
桜子さま
桜子ちゃんは、ドイツ居酒屋さんのマスターとお友達だったんだ!
ドイツのことには、詳しいもんね。
わたしも、このビンは捨てられないな~。
稲庭うどんが高級料亭で人気だというのは
ここ数年で知ったの。
昔から食べてたのに、灯台もと暮らし、有名なの知らなかった。
かんざし、買い置きしよっかな♪
2015-12-22 19:37 花 URL 編集
No title
慌ただしく 今年も後僅かですね
ほんまに あったかい師走だね〜
チャム姫が布団に入って来ないにゃ
ワイン サッパリ分からんけど
お猿さん 両手でぎゅー❣️かわゆい❣️
横の置物お猿さん コラボでいいな。
心もほっこりなってね^_−☆
いつも有難うございます。
2015-12-22 20:34 ミー子 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2015-12-22 20:56 編集
こんばんは~。
お!ワインだね~。
高いんだ~
うちの旦那も最近ワイン飲んでて「1000円前後」って決めてるらしい。
398円のにすりゃ良いのに
あたしゃ飲めないのでど~でも良いのです。
ケッパーって旨いのか?
一度買ってみようかナ~。
2015-12-22 21:09 エルフィン URL 編集
No title
花ちゃんいいものが届いたね。
来年の干支ということは
新しい年で頂くって事。
暫く我慢ね^ ^
2015-12-22 21:36 az URL 編集
No title
ケッパー大好き♪
塩気が良いのよね~
ケッパー、ケイパー、ケーパー、
いつもどれだか迷ってる💦
2015-12-23 08:39 baba URL 編集
pipco1980 さま
しっかしまぁ、今日もいいお天気だね~
お歳暮、いっつも悩みに悩むけど
わたしんとこへ来る物は、たいてい「酒類」。
どんだけ呑兵衛だとおもわれてるのかしらね~?
キリタンポセットにだまこ餅ったら
結構、お値段しますでしょ~よ!
知り合いがキリタンポ屋さんだけど、舞茸や比内地鶏やら
セットにすると、高額だど~~。
2015-12-23 09:33 花 URL 編集
ミー子さま
日光のお土産の三猿さんだよ。
振ると、コーベルみたいに、ちりりり~~~んって鳴るの。
チャム姫ちゃん、寒いとお布団に入ってくるんだ!
いいなぁ~♪ ほっこり、癒されるんだろうね~
相変わらず美猫さんでしょ。
あと一週間で 今年も終わりね。
ミー子ちゃんには、とってもお世話になりました。
ありがとうです♪
2015-12-23 09:40 花 URL 編集
鍵コメさま
ありがとうございます!
今日は、日向ぼっこできるくらいに
いいお天気ですよ~♪
2015-12-23 09:41 花 URL 編集
エルフィンさま
一時、ワインにハマってた時、398円のワイン飲んでたよ。
あれね、わりとウマインだよ。
っつうか、わたしの舌がバカなのかもしれないけど。
たぶんわたし、利き酒できないと思う。
だって、全部ウマイんだもの♪(^^)v
ケッパーって、程良い塩加減で イケるど!
小さい瓶詰になってるんだ~。マッシュルームの缶くらいの瓶だったよ。
2015-12-23 09:46 花 URL 編集
azさま
オサルのワインは、お正月にする。
他に呑む酒・・・いっぱいあるし。(笑)
唯一、老舗のお菓子を送ってきた人がいた。
甘党じゃないのを知ってたはずの人。
年配だから・・・一年経って、ボケたのかな?(笑)
2015-12-23 09:50 花 URL 編集
babatyamaさま
ビンの裏側見て、笑っちゃった!
そうなのbabatyama、わたしもそう思ってた。
ケッパー、ケイパー、ケーパー。
ネット検索しても、3通り出て来るもんね~
2015-12-23 10:00 花 URL 編集
No title
めっちゃええもん貰いましたねー!
サルの赤ワインが良いです♪
そうなんだー!今年は雪が少なくて
良かったじゃないですか!
あっ、稲庭うどんね!うちもかんざしを
買って食べてます。味は一緒だしねー
2015-12-23 10:39 onorinbeck URL 編集
いま何時?
いま起きた!そうね、早過ぎね~~(藁々)
下に牛乳飲みに行ったら、ダンナはもうすでにTV見てた。
休みは特に早く目が覚めるらしい。
「お腹空いたな~」ってデッ腹が言うな!
勝手になんか食えよな~って感じで虫がいっぱい(藁々)
ドイツワインは日本人好みだって酒屋のニィが言ってた。ほんとか?
花ちゃんなら世界中どの酒でも合うと思われ。
わたし、最近呑めなくなっちゃって、、、オホホorトホホ?
2015-12-23 11:03 ゆうり URL 編集
onorinbeckさま
こう集まってくると、逆に有難味が薄れて(笑)
稲庭うどんのかんざし、美味しいですよね~
うちも、もっぱらそれですよ。
友達にちゃんとしたのを贈ろうとすると
かんざしのほうがイイと言う人もいますよ。
そ!安くて美味かったらオーケーね♪
2015-12-23 11:10 花 URL 編集
ゆうりさま
ゆっくり眠れたか~い?
そうなの?
日本人好みのワインか~。
呑んでみて、好みじゃなかったら、わしゃ外人だなぁ。
今日は、ゆっくり休めそう?
オサケ呑めなくなったなんて、体調のせいかな。
わたしは、飯粒食わなくても、サケは呑んでるかも!(^^)v
2015-12-23 11:16 花 URL 編集