2019/03/19 冬の隠れ家・・・ 太陽の光で作ればいいのだが・・・・ 魔が差したように、干し椎茸を作り続けた この冬。 大量に作って、カビを避けたいがために、冷凍庫へ。水に戻すと、すんごい椎茸の香り♪ え~、それっくらいのもんで 特になんもねぇ~、花んちの冬でありました。 それでもね・・・ うふふふ・・・・この干し椎茸と 皮付き大根を使って・・・ 魔法使いのお婆さんは。。。グツグツ グツグツ ニヤニヤしながら 秘薬を作っていたのでございます・・・ ヒッヒッヒィ~~~~~にほんブログ村
コメント
No title
偶然だにゃ。
三日前にダンボール一杯のシイタケを貰った。
半分はご近所へ配り半分は冷凍したぞ。
あとはちびちび消化するだけじゃ。
で、皮付き大根とシイタケで、
ひっひっひ~なものとは???
まさか、ピエールが欲しがるようなシロモノではないだろうね( ==)
2019-03-19 23:23 NANTEI URL 編集
No title
どんな秘薬をグツグツ作っていたの~
それは次の更新でかな♪
作っているところが
目に浮かんじゃった~(*´艸`*)
2019-03-20 08:33 baba URL 編集
No title
それ絶対に美味しいヤツだよね/
手作りの干し椎茸、美味しいだろうなあ^_^
2019-03-20 09:17 onorinbeck URL 編集
花さんへ!!
生はプリン体が少ない様で・・
冠婚葬祭の引き出物のどんこも要注意ですね^^☆☆
2019-03-20 15:38 荒野鷹虎 URL 編集
NANTEIさんへ
いいねぇ~♪ 椎茸は何をもらうより嬉しいかも♪
オラもキノコ類はなまのまま冷凍庫で保管。
旨味が増すんだって和食のシェフが言ってたっけ。
干し椎茸はと大根はスープを飲むんだす♪
2019-03-20 19:29 花 URL 編集
babaちゃまへ
今日はちょいと熱があるんで、できないかもな~
でも明日はお休みうれしいな♪
babaちゃまも、風邪に気をつけてね(^^)v
2019-03-20 20:30 花 URL 編集
onorinbeck さんへ
椎茸と大根のいい香りがするのに
友達に オエッていわれましたで!
2019-03-20 20:33 花 URL 編集
荒野鷹虎さんへ
鷹虎さん、プリン体のこと教えてくれてありがとうね~♪
生のシイタケも食べ出ます、鍋焼きうどんや 茶わん蒸しにすると
美味しいですよね(^^)v
2019-03-20 20:36 花 URL 編集
花さんへ
わぁ~い(*^_^*)
また 花さんが戻ってきた!
お仕事 凄く忙しそうですね
また時々更新待ってま~す♡
秋田の春は、めっちゃ綺麗そうですね!
2019-03-20 21:40 うさ URL 編集
うささんへ
これからは、少しずつ更新しようかと。
珍しく雪の少ない冬でした。
今、家の周りには雪がありません♪
でも、秋田の春とゆーか、私ん家の周りは
春になれば草ばかりで、綺麗とは程遠いです。(笑)
2019-03-20 23:38 花 URL 編集
おはようございます。
誰にも知られてはいけない・・・
でもさぁ、今! みんな知ってしまったよ
2019-03-21 07:50 ボス。 URL 編集
ボス。さんへ
口が軽いのがオラの難点
バレバレの秘薬 次にはアップ・・・てか。
2019-03-21 14:51 花 URL 編集
No title
家中が良い香りに満ちますね
私もきのこ大好き!!
色々きのこを使うマリネは、
一杯のお供に最高ですよ~
お熱は下がりましたか?
お大事になさってくださいね
2019-03-21 20:24 kinakonory URL 編集
kinakonory さんへ
あ、今朝になって平熱に戻りました。
なんだったんだか?(笑)
キノコのマリネですか!
それはいいですね。田舎者の私は、キノコは煮るか
炒めるかだけで、お酢とは結びついていなかったようで
眼からウロコ。
これから、活用させていただきますダ♪
ありがとう(^^)v
2019-03-21 21:24 花 URL 編集