fc2ブログ
2020/10/02

ド田舎 に 吹く風 


『 昔の人は よく言ったもンだけど
  彼岸が過ぎると 急に寒くなるって・・・
             ホントだスなぁ~。 』

置き薬屋さんが、玄関先で
薬の入れ替えをしながら
しみじみと 言う。

IMG_0257.jpg

こうゆー秋は、母を 想い出す。

不思議だね、秋の 落ち着いた風と
せかせかしない、走らなくてもいい季節は
やっと、 ゆっくり 想い出して 
心が 逢いに行く。
庭に、廊下に、母を 観る。

母の生前の日常を 思い描き
CGでもあるまいに・・・再生させるワケで♪

結構、オモシロイ記憶に 
出会ったりするのでアリマシタ。

               ( ̄^ ̄)ゞ


IMG_0260.jpg
                  
ハイ、つるべ落としってゆーけど
あっという間に、陽が落ちる。

たまんないねぇ~、これからだ・・・
始まるのは、これからだヨ。
いろんなのが 出てくるから・・・

早朝、庭先に 深く掘られた地べた。
動物の ヒズメのよーなのは
たぶん、日本カモシカ・・・
他のは・・・なんだべ?

もしや・・・アレかヨ?!




にほんブログ村 
   





コメント

非公開コメント

花さんへ!!♪

月を見ながら感傷にふける花さんもやはり、弱い女性の人なんですね~~涙)酔ってはいなくても胸の心の奥に思い浮かぶものなのですね^^(´;ω;`)普段は多忙過ぎて忘れていますが、一度にまとめて思い出すのですよね^^。泣き笑い☆☆

荒野鷹虎さんへ

センチメンタルではないんですヨ。(^^)v
「再生」させた母と(笑)笑いあうような感覚です♪
夜の夢も かなりリアルだったりするから
充実感ありまっせ~。










ごきげんよう。

イノシシ? クマ? 
まさか、ライオン v-17e-356

おばんでーす。

あっというまに秋が深まったようじゃ。
そして鶴瓶落とし、ちがった釣瓶落としの夕陽も、
ますます鶴瓶になってね!

そちらはまだ売薬さんが訪れるんだね。
ワシの田舎「富山」の売薬は有名です。
江戸時代から全国に売り歩いておったそうだ。
ワシはその薬袋を印刷する工場で、
夏休みのアルバイトをしておった。

それはいいとして、
また癌がぶりかえしたようじゃ。
明日から検査入院。
前回の検査入院より入院日が多い。
これはきっと悪い方向に向かっているのかもしれない。
でなかったら、仙台国分町で倒れるまで飲もう!!ウヒヒヒ^^/

No title

そうか。
お彼岸だし
お母さんにも会える季節なんですね!
お母さん笑顔だったでしょ^ ^
日本カモシカ来るんだぁー!

花さんへ!!

凄い素敵な詩人ですねー。親思いの詩情が出ていて素晴らしいですねー。寒いので温泉で癒してきましたが暇でしたねー。コロナ感染が影響していますね。☆☆

ボス。さんへ

その どちらもイルみたいなんだわ。オヨヨ
ワタシが 遭遇しやすいのは、日本カモシカ。
じっと、こっち 見てます。
ワタシもじっと見てます。
両者・・・動きまへん。(〃艸〃)ムフッ

カモシカは、そういう習性があるようで
こちらが見物されてるのかもね~

イノシシは、いけません!
実は、こわ~い・・・猪突猛進・・・言葉通りだす。

NANTEIさんへ

あらららら~!
実は、オラも体調不良で、二日休んでたんだよ。
NANちゃんが、そうゆうことになってたのに
知らずにゴロゴロしてたよ、ごめんよ~
そっか、今度は入院日数ふえるんだ。
もう、入院しちゃったよね。
ワンカップ持って、見舞いに行くかもしれないから
どこぞに、隠れる場所見つけといてね。(^^)v

onorinbeck さんへ

こんばんは~
東北は朝晩寒いですよ~。
まだ雪が降らない今頃は 
onorinbeck さんの 行動範囲も広いでしょうね。
いい写真をいっぱい撮って、オラにタダで観せてちょーだい♪

荒野鷹虎さんへ

こんばんは♪
今日は、夕焼けがすごいです。
日本酒でも飲んで、ゆっくり寛いでいますか?
寒くなりました。
風邪ひきませんように。(^^)v