fc2ブログ
2016/01/14

浮かれっぱなし♪

  冷凍トマトのフルーツ漬

  凍らせたミニトマトを 水に浸すと、ツルリンと 皮が剝ける。

  ハチミツを薄めて、トマトを放り込んでおけば
  丸一日で、完成。

 
IMG_8744.jpg


  ハチミツは、天然物。

  近所で 養蜂をしている家があるんで
  タダで 手に入れた♪


IMG_8745.jpg

  ペロリと 平らげてくれたのは、ヨッパのみなさん。

  女子会やろ~よぉ~♪ と・・・言ってたようだが
  オヤジ達に 声かけたのは、誰だ?

1月6日


  この後は、若いオニイサンが 乱入。

   晩飯がわりに、己の身内を 呼んだの誰だ!

  これは、まだ 調理前。 
  左は 海老の水餃子に・・・。  右は、ガラムマサラ入りの サモサ。IMG_8741.jpg


  ウチの椿は、冬なんか 咲いたことが無い。
  なのに、暖冬に騙されて 目ぇ醒ましてしまった。

  感受性が強いのか・・・
  はたまた 騙されやすいのか。
  近所のヨメに そっくりである。

 
IMG_8770.jpg

  そのヨメさんの 旦那様は、ものごっついイケメンであります。
  
  その昔「両親に会って欲しい。」と言われたヨメは
  やったぁ! と、心の中で叫んだと言う。
  
  そして、翌週の日曜日、迎えに来た車に乗って
  いざ、ゆかん♪

  窓の外の景色を 眺め、「空気が美味しそう。」
  「緑が綺麗♪」
  
  車は国道から逸れ、県道へ。
  家が まばらになってきたところで・・・・

  ダ・マ・サ・レ・タ・・・・・。
  ド田舎じゃん!!


  ・・・・で、美しかったヨメは
  眉間にシワよせて、ジジババの 世話をしちょります。
  イケメン旦那の 勝ちだな・・・。
    



にほんブログ村

コメント

非公開コメント

No title

ガラムマサラ入りの サモサ・・・って
なにやら本格的なお料理名ですね
ガラムマサラってなんだろ~?

いいな宴会
自分のところでやれば帰りの心配もいらないし
いつまでも飲んだくれていられる
でも、逆に居心地良くていつまでも居座る人も無きにしも非ず?
大勢で飲むと楽しいし美味しいよね
我が家は2人ぽっち・・・笑

ごきげんよう。

イケメンなら許そう!!

桜子ちゃんへ

インド料理だってさ。
ガラムは、辛いって意味で、マサラはスパイスの混合物だって。
日本でいう味噌みたいに お家によってブレンドが違うんだと。
お袋の味ってところなのかな?
因みに、味は カレー粉と酷似してますよ~。
カレーは、料理の途中で使うけど、ガラム・マサラは
仕上げに使うことが多いって、ネットに載ってましたわ~
そーゆーことを知らないで使ってるワタクシメです。(笑)

はい、そのとおり!
なかなか帰らず、1日の夜と6日の夜は、夜中の12時にお開きでした・・・
「シンデレラ」ばっかり住んでる山村だすな。

ボス。さんへ

イケメンって、得よね~。
結局、ヨメにもらったんだもん。

ヨメ、5歳年上!
金のわらじ履いて探したのかもね~。

No title

キャハハハ、
 ダマサレタんやあー!(笑)
まあ、ものごっついイケメンなら
ええやん!ええやん!(爆)
トマトの蜂蜜漬け美味しそうやねー

onorinbeckさんへ

イケメン旦那さん、ちゃんとツボ押さえててね
自分の両親のメンドーみてもらってるから
ヨメに誕生日だ、○○記念日だっつーて
プレゼントを 欠かさないワケよ~

イケメンでマメだって、鬼に金棒だね♪

トマトの酸味が フルーツっぽく思えるよ。
試してみてね。

おこんばんは~

良い物語ですな~。
イケメンに騙されてみたいものですわ。
あ、そっか美女じゃないと騙してもらえないんか~e-441。。。
一度くらいイケメンと触れ合いたかった~e-259
おっと~イカン ほ・本音がe-440むふ。

にぎやかで良いね~今年も明るい時間が流れていきますな~e-454

No title

すっげ!!美味そうな料理!! hassiん家には招待状届かなかったわ ( ̄▼ ̄|||)

冷凍トマトがつるりと皮むけるのは
聞いたことあるけれど
やったことないんだ ・・・

次回ちょいとトライしてみるぜぃ!

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホ

No title

冷凍トマトのフルーツ漬!
美味しそう~
「女子+おやじ会」楽しそうだね~♪

イケメンって、
ずいぶん得するんだね~(*´艸`*)

エルフィンさんへ

イケメンだと、浮気の心配があるんだってさ・・・。
お~、イヤだイヤだ。
顔が「ヒト」なら、それでいいとしよう!(* ̄m ̄)

酒が入ると、ほんとみんな元気になるのよ~
一斉に笑い出すと、もーうるせぇ、うるせぇ。
何がそんなに可笑しいのか わからないけど
女学生みたいに、キャーキャー ワイワイ。

結局今回も、何を喋ったのか記憶にないくらいに
くだらない話しで 夜も更けたのでした。(笑)

 
 

hassiちゃんへ

料理はね・・・みんなの背中側に
まだ、勢揃いしてるのよ~
何にも持って来るなと言ってあるのに
一皿ずつ、なにかしら持ってくるもんだから
テーブルに乗らなかった。
結局、物々交換して 人んちの料理を 持ち帰ったみたい。

トマトのフルーツ漬は、ズボラで雑なわたしには
ピッタリのカンタン料理だから、オラもまた作るぜぃ♪

babatyamaさんへ

オヤジ達も、歳とったなぁ~って話してた。
オカミサン達も、「それヘアカラー? 白髪染め? どっち?」なんて
そ~んな話題が増えましたね~

イケメンは 年とってもイケメンだけど
オラ、ハンサムは苦手だわ~
一緒に飲むなら、フツーがいいなぁ♪(笑) 

No title

花ちゃん
楽しそうな会だね❣️
みんなでワイワイガヤガヤ
何てことない会話に癒やされたりしてね。
それとこのプチトマトの作りかた
これならミー子にも出来そうだわ 笑
自然のハチミツ頂いてるのでね❣️
いつも有難うございますo(^_^)o

ミー子ちゃんへ

こんにちは、ミー子ちゃん♪

ホントにもう、ワイワイガヤガヤ かしましいですョ。
でもやっぱり、近所の人は、安心感あるものね。
何処へ行くにも、何をするにも、一人が多いわたしだけど
呑み会だけは、こんなのがいいかもしれない。

右側の奥に座っているカノジョは
翌日、目が回っていたそーです。(¬w¬*)
ミー子ちゃんも、ノンアルコールで参加してちょーだい♪ 

 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

お~ぉ~・・・

出不精は杜の都祭ってらったん?

背もたれにふんぞり返る待機老!っか、失敬^^;
隣の嫁はおらのもの、ぉらの嫁は飛んでけ~~ってか。

なん?養蜂家そばさ居るのが、ただが良いただが!紹介せ買いに行く。
なんの蜜だべ? 乳蜜だが?

おどご振りさ引っ掛かったおなごは惨めだ、おらの家さは介護・・・いだども早めに昇って助かったど。^^v
おどご振りでまま食われね!ってどこぞの婆ぁがのたまってらった、わがる!!v-292

その嫁っこ、つえぐなったんだべなぁ・・・ なんたって向がいさおっかねーの居るし・・・おやすみぃ~~

ぁ、つがるのあねっちゃ当分辛そうだな。

朴 狸 さんへ

家呑みが一番だな~。

おととい会社の新年会だったども
なんもおもしれぐねがった。
今年は、ますます外さ出ねがもな~

蜂蜜は 道の駅さ卸したりしてるみでったな。
パンさ塗り易いような容器さ入ってる。
まだもらったら、分けでけるが~。

つがるの・・・たいへんだべなぁ。
疲れでねばえどもな。

No title

あ。
更新してるじゃん(*^_^*)
わたしもしたから見てね~!(^^)!
花ちゃん、イイ飲み友達が大勢で楽しいねぇ。
そのイケメンさんも写ってる?
どのお方でしょう?
みんなでワイワイが一番いいね。
今日は地区の厄払い日でダンナはんが参加してる。
呑む奴はメッチャ呑むんよ。タダ酒みたいなものだから。
で、酒癖悪い奴がクダ巻くんよ。ヤダヤダ…
あ。わたしじゃないよ^^

No title

こんにちわ~

花さん、はちみつ漬けのトマトっていいねi-179

いつも思うけど、、
花さんとこの宴会っていいなぁ~
こんな風に集まれる仲間が居るって うらやましいよ
みんなも この会を大事にしてるんだろうね

たまに煩わしく思うこともあるだろうけど
なくなると寂しいんだよね
これが活力なったりね
花さんの腕も揮えるしね~
サモサにエビの水餃子、、、食べたぁ~ぃi-237

ゆうりさんへ

残念ながら、イケメン君は 写ってないよ~
お酒が飲めない下戸さんなんで、飲み会は妻のみ出席。
両親の世話をしてもらってる手前、ヨメさんには 好きなことさせてるみたい。
そして・・・ウチが狙われる!(笑)

厄払い日ってあるのね~。
旦那さん、ヨッパで帰ってくるかなぁ。
なんだか、呑めば明るくなる人のような気がする♪

もも天々ちゃんへ

やっぱり、家呑みが一番かなぁ。
おととい、会社の新年会だったけど、ちっとも落ち着かなかった。
山小屋みたいな自分ちで、近所の父ちゃん母ちゃんと
み~んな味方同士って感じで、あれやこれやバカ話が一番だなぁ。
狭い世界での会話だから、立派な話題もないんだけれど
それが安心につながるのかもね~

もういい年こいて、何者になりたいわけでもないし
平凡が嬉しい ババァ一直線の日々であります♪

結局「海老の水餃子」は、調理されずに
どっかの家のお土産になったらしい。(笑)

No title

怪しい面々だな(;一_一)

通報してやる!あははは。

しかし、面倒見がええなあ。
クマさんは♪

これだけ呼ぶのはワシご免やわ。。。
体弱いし、金無いし(笑

NANTEIさんへ

ご名答! 相当、体力使いますな・・・。
二日続きの休みの時じゃないと、開催でけまへんわ。

翌日は、ひとり ひっそりと 過ごすのでアリマス。

一人ぐらい混ざってもわからんから
裏口から入ってもええよ~♪