fc2ブログ
2021/03/14

休日の過ごし方がわからない・・・

会社が休みなのに
なぜか 朝6時ちょっとで 起きた。
着替えて、灯油を ホームタンクから ポリ缶へ移す。

見て、この格好。
毛玉のセーターに、どんぶく(綿入れ半纏)。
こーゆースタイルは

雪国(しかもド田舎)の 
ユニフォーム
で アリマス。

IMG_0444.jpg


夕べ 従姉妹の旦那に 電話した。
実は数年前、多目的事業とかの ドでかい看板を
オラが描かされたのだが、年数を重ね 摩耗してきたとか。
・・・マジかよ・・・。
また、あの 試行錯誤の日々が やってくるのか。

話が見えないから、今から おいで~
旨い酒も あるしよ~


( ̄^ ̄)ゞ おーー!! 

IMG_0442.jpg

今日は 雨の一日。
そー言えば、玄関の 白い綺麗な傘・・・
オラん家のじゃない・・・
とすれば、従姉妹ん家のかしらん?
そうか、夕べから 雨降ってたのね~。

夢の中へ
記憶を落としてくるのが
常で ありマス。

 
今、午後3時30分。
休日のこの時間帯のTVは、ミステリーセレクションっぽいやつが多い。
岩手の自転車屋の息子さんの、色気たっぷりイケメン刑事が
流れてる。(村上弘明さん)
むろん、再放送…再々々々くらい?

で、貧乏症のオラは・・・
休むことにも 飽きたので、今から台所に立ちまする!
作り置き総菜を♪
勿論、キッチンドランカーだが
悪いか?




にほんブログ村 
            

コメント

非公開コメント

ごきげんよう。

休みでも、普段の日と同じくらいの時間に起きて、
適度に体を動かして v-516

ボス。さんへ

起きる時は、損したような気分だけど
いったん起きてしまうと、得した気分になりますね~(^^)v

No title

花さん、パワー全開ですね。
休みの日でも寝坊しないほうが身体に良いのかも。

雪国のユニホーム、お洒落だと思います~

花さんへ

こんばんわ

明日は、仕事ですね
秋田も明日は、暖かいのでしょうか
桜の開花も始まったらしいですが
秋田は、まだまだですね
群馬も いつになるのか
桜が咲いても お花見は、おあずけ

美味しい 作り置き出来ましたか?
でも キッチンドランカーは、ダメですよ

花さんの お惣菜食べたい!




No title

花さん!
解禁になったからって
飲み過ぎはいけないよ~
家のjijiとおんなじだ~(-_-;)
夕飯の支度をしようかな~っと
4時頃立ち上がったとたんに
お酒を飲み始める
お酒飲むのがどんなに楽しいのか(*´艸`*)
でも美味しいんだよね
babaも味は分かるんだ
弱いから少ししか飲めないけどね~

No title

あははは、
じっとしてられないタチなんやね^ ^
僕も同じですよ。
この前、お天気悪くてパソコンを無理に弄って壊しますた...笑

太巻きおばば さんへ

二日も休みがあると、調子に乗っちゃって
休み明けが、体がきついです。
今日は大人しく 早寝しようかな~

「どんぶく」は、昔のように重たい綿じゃなくて
軽~いから、重宝ですよ。
寒い朝や、お風呂上りに ピッタンコです(^^)v

うさ さんへ

桜はあと一か月以上経たないと咲いてくれません。
梅、こぶし、桜、ボケ、咲き始めると みんな一緒に咲いちゃって
あっという間に 散ってしまいます。(´;ω;`)ウッ…
作り置きは、ヒジキと切り干し大根だけ~。
最近、乾物類が多いです。だからお弁当は、イロケがありません。
それに、ワタシの煮物は薄味で、物足りないかも!
一人だから、自分で納得してるから、じゃ、い~か(^^)v

babaちゃまへ

痛いとこつかれちゃった!
お酒強いもんだから、つい飲み過ぎてるかも。
病院で検査結果は、どれも良好だったんで
ちょこっと、浮かれ気味かも。反省!!
向かいのヨメ様は、専業主婦でさ「4時半になれば
グラスに手が伸びる」って言ってる。
勿論、休肝日は皆無。あのヒト大丈夫だろーか?
と、人のこと心配したり。babaちゃまみたいに
ちょこっとが いいのかもね。ガンバル(^^)v


onorinbeck さんへ

ありゃ~、PC壊れたら ちょっとショックですよね~
会社の上司が、メール送れなくなって イライラウロウロ。
結局一日中 PCと格闘してて、どうやら仕事はしていなかったらしい。

No title

こんにちは♪
おおおっ カッコエエ 雪国スタイル
しかしこの綿入りが 温かくて手放せないね(^^)/
えっ
>ドでかい看板をオラが描かされた
ってことは 花さんは芸術家?(^^)/
花さんは ゆっくりTV観てる人じゃないと思ってた
お休みの日でも やることいっぱい
作り置き総菜の
お弁当持って今日も出勤かな
おつかれさま~

No title

こんにちは

雪国のユニフォーム我が家にもあります。
でも、家事をするとき袖が邪魔で着ないんですが
寒いときはコタツに入るとき来ています
まさに東北のユニフォ~~ム!
でも、次回買う時は袖なしにしようと思います。
美味しいものたくさん作った?

sheep☆さんへ

綿入れは、寝る前や 寝起きに欠かせません。
大きなポケット二つ付いてて、なんでもポイっと。
あ~、オラは芸術家なんてシロモノではございません。
昔、POP広告描いてたんで、地域のイベントなんかで
コキ使われるだけのことだス。
頼む方は、簡単に考えてるけど、コレ結構時間がかかるのよね。
貴重な休日が潰されそうだわ・・・。(´;ω;`)ウッ…

桜子ちゃんへ

よくぞ言ってくれました♪
ワタシのは、奴さん状態の袖だよ~。
肘のチョイ下ぐらいなんで、扱いやすいです。
美味しいもの・・・大したもの作れなかった!
桜子ちゃんのお弁当は、色とりどりで食欲わくけど
オラのは、茶色っぽい日のもあってね。
自分で食べるんだからいいけど、人様にはオススメできねっス。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ

病院へ行ってきたんですね♪
少しずつ良い方向へむかってくれればいいのですが
あちこちで、まだクラスターが。。。
基本を守って、なんとか無事でいられますように。

No title

なに~!?花ちゃん看板まで書くのか~!多才じゃの~
綿入れ半纏はどんぶくっていうんだ~。
休みはそうだよね とても見せられない格好でうろついてるわ。まあ平日も大差ないっちゃ~無いんだけど。
休みの日は、朝飯前の友人宅へいきなり迎えに行く「いいから早く支度しろ!」で出発してから行く先を決める。な~んてことを月の内数回e-440やってます。
これも午前中いっぱいで帰宅で。
あ、この友人 花ちゃんのファン♡なのよ。

エルフィンちゃんへ

ドでかい看板ってゆったてね~、オラが描いた大きめの絵を
写真に撮って、引き伸ばして看板にするのよ~
今は、そういう技術も発達してるからね。
要するにオラは、ちょっとデカ目の原画を描くってわけ。

おほほほ~♪着の身着のままで出かける気軽さ、最高だス。
いいお友達いて、いいなぁ。
ぐれぐれも、よろしくお伝えください(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます