fc2ブログ
2021/05/26

さまざまな「春」


従姉妹の畑の アスパラも 絶好調になり
朝採り 夕採り と、忙しくなった。
山は山で、山菜取りで 賑わってる様子。
向かいのヨメも、都会の匂いがするよーな女なのに
なぜに、この時期になると、よそからの侵入者を
追っ払おーと、パトロールするんだろう?

春の気候が、何かを狂わすのか?


IMG_0540.jpg

会社では、事務所入り口で
「エヘヘヘ・・・」と 妙な照れ笑いをするオヤジ達が
いつの間にか、姿を消す。

早退・・・行先は 田んぼでアリマス。

こちら、田植え真っ盛り。
会社の前の 藤の花も 見事に連なって咲いた♪

IMG_0882.jpg

え~、そいでもって
生き物たちも 活気づいた様子で・・・

試験室では、試験用の外部屋の為に
土足で入れる 外のトイレがある。
きのうのことで アリマス。
コンクリートの床を渡って、オチッコに行こうとした社員。
ドアの前で・・・・・・・・・
トグロ巻いてる・・・有名な役者さん?!

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~ 
アオダイショウざます


お帰りにならなかったのか
本日も いらっしゃったそーで。
IMG_0509.jpg

チョイ前には、上司が 切り株の上でお休み中の
マムシの写真を、本社の統括部長に
メールで送って差し上げたとか。
因みに、その前は、オスのカブトムシの写真だったとか。

上は、働いてるんだろうか?


IMG_0537.jpg

しかしながら、オラが 苦手なのは
ヘビよりも、ヒト・・・そして、ヒトよりも・・・
この赤い雲なんだよね~

何年か前、地震雲が低く垂れこめて、空一面に広がった時
車を運転し家路を急ぎながら
何とも言えない恐怖にかられた。

ホラー映画 オッケー♪
お化け オッケー♪ なのにね~

この写真は、夕焼け時分の雲だけど
以来、こーゆー雲が 苦手。


珍しく、夜更かしがしたくなって
ちょっと、久々に 語ってしまったわ。

じゃ、おやすみなさい♪



にほんブログ村 
 



コメント

非公開コメント

おはようございます。

ニシキヘビじゃなくて、良かったじゃん v-17v-221

No title

そうなんだ。
赤い雲綺麗と思いますけど、あの日の雲なんですね。。。。
会社のオジ様も向かいのお嫁さんも、
みんな元気そうで何よりです!

No title

今日は大雨。
「滝のように降る雨に注意してください」
とお天気おねえさんが言ってたけど・・
それってどんな雨?
バケツをひっくり返したような雨ならわかるけど。
もっともっとドバーッと降るのかな?
家なんかアッチュー間に潰されちゃうじゃない?
雨が嫌いなわたしはダムの放水サイレンに放心状態。
花ちゃんの赤い雲と同じ、放水サイレン嫌い。
地獄から響いてくるような…。

おはよう!

春の気候が・・・ 
花ちゃんが目を覚ましてくれてホッとしていますよ。

地震雲?
その赤い雲に似ているの?
それにしても大きな入道雲(?)
地震のことを思い出すとホント怖いです

え?花ちゃん怖い話OK?
私は駄目~
映画も怖いドラマも見ませんよ

ボス。さんへ

見たよ~! ニュース!
あれは、たまらん!! オエッ

マムシは毒あるけど、ヤマガカシも毒ある。
ヤマガカシは、短いくせして 
生意気に 尻尾で立ち上がって応戦しようとするらしい。
ところで・・・ヘビの尻尾って どっからが尻尾だべ?(*`艸´)ウシシシ

onorinbeckさんへ

ありがとう♪
みんな、相変わらずで バカばっかりやってます。
歳はとっても、脳みそ ツルッツルで 皺がないかもしれないね~
                         (^^)v

ゆうりさんへ

そんなに 酷いの?!Σ(・ω・ノ)ノ!
こっちも、雨降ってきたけど たいしたことないのに・・・
滝のような雨って・・・どんなだ?!
気を付けてね。
絶対外へ出ないでね!!
隣の町で水害があった時を思い出した。
ほんっと、ゴムボート出ちゃったりしないように
祈ってるよ!!

桜子ちゃんへ

またまた春眠を貪ってたわけで(笑)
桜子ちゃんは、女の子~って感じだから
ホラーや お化けは だめだろうなぁ。
昔、従姉妹の息子と、夏の夜に
ウハウハ喜びながら 怪談観てた。( ̄∇ ̄;)
でもね、それよりも現実の災害のほうが
より恐ろしく悲しいよね。
オラの 赤い雲嫌いは ある意味トラウマなのかも。

No title

花さん お元気でよかった!!
そして、お近くの皆様も!!

私は蛇はもちろん虫も、怪談も超苦手ですが
山の幸、海の幸は得意ですよ~
食べることがね♪

kinakonoryさんへ

kinakonoryさんも、お元気そうで良かった!
また美味しいもの捜して食べ歩きしてますか~?(^^)v

憂鬱な時でも、甘いものを口に入れると
ちょっと気が晴れるってのを、最近になって
ホントだなぁって実感してます。
だから、kinakonoryさんは穏やかなのかも!

No title

PCの調子悪くて、コメント送れん( ;∀;)

NANTEIさんへ

あ~あ、気持ちわかるわ~
オラも、数か月前 PC壊れたと思って 凹んでいたら
優しい友人が プレゼントしてくれた。
さて、立ち上げ作業に入ろうと思っていたら
PC,直っちゃった!

いただいたPCは、箱に入ったまま 寝ておりますダ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お~起きたかぁe-454
ホント、花ちゃんの記事は目に浮かぶような文章で楽しいわ。
うちの会社も一緒で居るのよe-440アオダイショウ。
蛇って足もないのに直角の壁を登るのよね。うねうねしながらだけどさ、どうなってるんだろうと(すね付近がゾクゾクしながらも)見入ってしまった。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ

ありがとう♪
なんだか、気が楽になりましたよ。(^^)v
やっぱり、経験者の言葉は、信頼できます。
頑張るぞ~~~~!!

エルフィンちゃんへ

お~! エルちゃんとこもか。
居るのね、アオダイショウ。
何気なく水道の蛇口をひねろうとした社員が
大声出した。
なぜなら~、蛇口付近に絡まってたんだと。
音もたてず、じっとしてるでしょ、蛇って!
車に乗ろうとしたら 足元に居たとかさ、大騒ぎ。
中には、蛇をつかめる社員もいたり。ぐえッ( ̄∇ ̄;)
エルちゃんの、怖いもの見たさのとこ、オラと同じだわぃ。

鍵コメ 2 さんへ

あら、ほんとですね~(^^)v

No title

ヘビ‥‥写真や動画で見るぶんにはけっして嫌いではありませんが、リアルのヘビにはお会いしたくありませんね。
先日、市民農園でベテランのおねえさまから教えられましたが、雨上がりの畑はカエルが元気なので、ヘビもカエルを追っかけて出てくるとか。
もちろん地震ヒトはだいじょうぶということじゃ全然ありませんが、
ヘビ‥‥ほんとうにやめてほしい、、です。

No title

やっとPCのご機嫌が直った^^//

花さんもやっと時間ができたかい^^?
気が付きゃすっかり春だった、みたいな。
キジも鳴かずずばなんとやら( *´艸`)

そうか、今頃田植えなんやね。
青大将は子供のころ、
イヤというほど這っておったぞよ。
その青大将の首をつまんで、
尻尾のところに持ってゆく。
すると蛇はこの尻尾が俺の首を掴んでおるのか!
とばかりに自分の尻尾に噛みつくのを、
そのまま放置しおくとやね・・・

二三日後にはまる~い輪のまんま干からびておる、ちゅうわけや。
鬼畜の行いをしておりますた( ;∀;))))

awanohibi さんへ

手足が無いのにニョロニョロ 実をくねらせて移動する・・・。
あの、動きが異様ですね。
まだ、手足がある トカゲやイモリのほうが
可愛らしいですよね~
この辺は山間部の町なので、いっぱいいると思います!
まだ 今年はお会いしていませんが。
できれば、一生会いたくないです(^^)v

NANTEIさんへ

PC直って良かった♪
故障すると、結構なストレスになりますわ~
会社と違って、エクセルやワードを駆使して何かしてるわけでもないのに
動きが悪いだけで、直るまで いじくり倒す。
中には、復活できなくなったPCも!

ところで、NANちゃん、ご幼少の頃は
ぶっ飛んだ遊びをなさってたようだスな~。
「輪っか」になって、昇天した青大将は・・・頭悪いかも!(^^)v