fc2ブログ
2021/09/10

水面に出た♪これから、泳ぐ!

おととい・・・
午後一時から、面談始まり
わりと 短時間で めでたし、めでたし

会社としては、辞めるよりも 在宅ワークは?ともいうが
オラとしては、身も心も 更なる不自由に 繋がりそうで。

予定通り、9月一杯で、退社ダス。

IMG_0615.jpg

枯れ果てた「金の生る木」に わずかに残っていた葉っぱを
土に 刺してみた。
付いたヨ!

IMG_0616.jpg

腐ったみたいだった「シクラメン」の鉢を
捨てずに ダメもとで せっせと水やりをしてたら・・・
葉っぱが出た!

そっか、人も植物も、仮死状態のことも アル。
休めば、また ひょっこり芽が 出るのよね~。

ブログも休みがちで、体調やら 脳味噌が落ち着かないやらで
あちこちに、不義理してしまったけど

ま、仮死状態から抜けたとゆーことで
また、( `・∀・´)ノヨロシクね。



にほんブログ村 
 

コメント

非公開コメント

No title

退職まで半月だね。
解放感より寂しさがあるかもだよ。
わたしは辞めたかったから、ちょうどイイ機会だったけど。
うちのダンナには死ぬまで働いてもらいたい(笑)
ずっと一緒にいるなんて耐えられないわ。
男と女は恋愛で終わっておくのがいいのかもね~( ;∀;)
ところで例の件は、すっかり解決したの?

ゆうりさんへ

ご無沙汰してごめんね~!
引継ぎ、ちょっとキツイ。片付けしながら引き継ぐのは
忙しいわぁ。
オラにも、同居人がいたなら、後は任せて
左団扇ってか(〃艸〃)ムフッ
例の件は、解決したんだけど、トラウマがね~。
驚いたよ、一時飯食えなくなったもん!
それが、秋が近づくにつれ、大食いになりかけてるよ!
ゆうりさんに、退職後の暮らし方伝授してもらいたい(^^)v

ごきげんよう。

9月いっぱいかぁv-237
その日が来るまで v-91v-352

ボス。さんへ

あと少しだけど、頑張りすぎず
かといって手抜きせず、そ~っと消えたいもんだス(^^)v

こんにちは

私も仕事辞めたけれど
そのうち慣れると思います
いろいろやることもあるし
多分退屈しないでいられると思います
頑張ってね~

桜子ちゃんへ

ありがとう♪
今までできなかったこと・・・
押入れの断捨離や、台所のシンク下の片付けや
とにかく、身辺整理して 住みやすくしたいです♪

桜子ちゃん、冷蔵庫の中、下準備したり
楽しんでるのね~(^^)v

No title

やっぱり辞めるんだ~!
花ちゃんお疲れさまでした~
シクラメンのようにニョキニョキと
元気になってね~
元気になって
また楽しい更新お願いね(*'▽')
babaはほんとのところ
一番楽しみなブログはここなんだからね!
よろしくお願いしますよ~♪

No title

そっか~よかった良かった。
水面に出ただけでも目出度い!
植物も芽が出たり葉っぱが出たり、良いことありそうだしね。
良い楽しみ見つけたらこっそり教えてね。

babaちゃまへ

babaちゃま、ありがとう!!
そこまで言ってもらって、ボーっとしていられないね♪
よっしゃ! 前のように笑ってもらおうか(^^)v

まずは、餌食になる獲物を探さんと・・・(*`艸´)ウシシシ

エルフィンちゃんへ

エルちゃん、サンキュ~♪
植物の専門家のエルちゃんは、死にそうな鉢や花と
格闘してきたもんねぇ。助け上げて、大きく育てて・・・
エライことやってきたね~。
オラも、見習って ナンカしよう!
ナンカが 何か決まったら、ご一報いたす(^^)v

No title

そうだったんですか。
円満退職で良かったですね。

これからは自分の為に自由に暮らした方が良い。
9月末だと後少しですね。
そしたら時間がい~っぱい出来る。
自分の好きなように時間を使うのが良いですね。
金のなる木も根が付いたし、
シクラメンも葉が出て来たし、
幸先が良いと思います~

太巻きおばば さんへ

いっぱい時間ができる♪
今までそんなことなかった気がします。
ワクワクしますね! 
少し貧乏にはなりますが、それはそれ。
ちょこっと夜更かしして、本も読みたいし
早起きして 時間かけて朝ごはん作りたいなぁ。
朝からバタバタの毎日が、きっと嘘のようでしょうね。
おばばさんは、どうしているのかなぁ。
実は、興味あるんですよ~(〃艸〃)ムフッ

No title

金のなる木が欲しいぞよ~
立派に育ったら、一枝おくれv-16

仮死状態から醒めたのは良かった。
元気になったら仙台で逢おうぜ^^!

No title

お疲れ様~
肩の荷が一つ下りましたね

ゆっくり日々を楽しんで、
お過ごしくださいね

そして、年末に退職する私に、
生活の知恵をご伝授くださいませ(笑)

NANTEI

何本でもあげるぞ~♪
オラももらったんだけど
極寒の廊下で 留守の間に永眠しちゃってさ。
かろうじて残った葉っぱが、頑張った(^^)v

逢おうね、仙台で!
赤いバラの花 胸に刺しててくれたまえ。
目印に・・・(*`艸´)ウシシシ

kinakonoryさんへ

ホント、楽になりました♪
まだ引継ぎ途中ですが、ワクワクしてます。

今朝、土曜休みなのをすっかり忘れてて
布団の中で、 あ、今日からうちに居てもいいんだ って
勘違いしてた。笑

そうですね、kinakonory さんは年末でしたね。
お先に失礼して、ゴロゴロして、待ってますね~♪

No title

花さん こんにちは♪
無事に受理されて良かったですね
でもちょっぴり 複雑な乙女心かな??
気を緩めると 体調壊しちゃうので
お気を付けくださいませね
わずかに残っていた 金のなる木も
根付いたようだから、こっちのほうも安心だね
お家にいるようになったら
いままで忙しくて出来なかったことにも
目をむけられてなにもかも新鮮かもよ(^_-)-☆


No title

おおお🎇
花さん、水面に出ました!
「金の生る木」「シクラメン」の葉っぱも出ました!!
四方八方、めでたし、めでたし、
なによりでございます。

オツトメを辞めると、期せずして、
いろいろな面白いモノや楽しいコトが再起動するようです。
10月からの生活、たのしみですね、
いっぱい、たのしんでください!!
🎇awanohibi

awanohibi さんへ

こんばんは♪

何事も好転しているのだと
己に言い聞かせています。(笑)
これから ゆっくりと秋を満喫して・・・
そして、雪の中!
黙々と雪寄せして、冬ごもりのクマになります。
楽しいことみつかるといいなぁ~(^^)v

sheep☆ さんへ

hahaさん、おはようさん♪
ワタシ、オッチョコチョイだから
コメントをひとつ飛ばして読んじゃったり・・・
朝になって気が付いた!! m(__)mスマン

辞めるとなったらね、どこか清々しいんだけど
引継ぎがスムーズに進んで、一息ついている時
あれ? 今日はワタシ居なくても良かったかな?って
思う日がある。
そーすると、お邪魔ムシ的な、寂しいとゆうか、グレるとゆーか
複雑な気分になりますね~ガハハ!

だけども、この先の生活の方に興味津々なので
後ろは振り向きまへんわい♪
hahaさんの真似っこして、庭掘り返そうかなぁ(^^)v

No title

良かったねー!
これからの花さんに幸あれ!
しばらく、のんびりしようね^ ^

onorinbeck さんへ

ありがと!
心ワクワク・・・でも、具体的には
なんにも決めていないんで、とりあえず
グータラしてみます♪
たぶん、10月末には 動き始めると思う(^^)v
自分のために♪