雪や こんこん ⛄
大雪だヨ~!
朝 晩の2回、 雪片付けしないと
埋もれそうだわ。
屋根屋の兄ちゃんも、雪下ろし ひっぱりダコらしく
まだ、来てないのよね~。
一人暮らしのババァ宅を
優先してくれないもんだろーか。

朝の雪掻きの後は
いつもと同じ 朝食。
今日は、ちょいと 焦げた。

晩ご飯は、ほっけの干物。
オラは ビタミンⅾが 不足してるらしいので
干したものを 摂った方がよさそう。
ニシンの丸干しとか、キクラゲとか 食べろって。
ちょっとの間は、処方されたビタミン剤の
お世話になることに。
お医者さん 曰く・・・
「できるだけ、太陽の光を浴びてください。」
友達からは、「モグラ」と 言われた。

この天気だもの・・・
日光浴なんて、どーすりゃ できるんだ?
紙に デッカイ太陽描いて
貼っとこーかな。

にほんブログ村

コメント
おはようございます。
日焼け止めを塗りながら、日光浴ね
2022-02-07 08:44 ボス。 URL 編集
No title
今時期お日様を浴びるなんてね~
まして雪が多いと凍死しそう
でも、ガラス越しでも少しはマシかも?
日差しが当たると背中ポカポカになるよ~
私、窓辺に自転車(健康器具)置いて
たまに踏み踏みしています
運動不足にならないように
でも、たかが50㌔㌍減らすのも大変です
動かないと動けなくなるからね
でも、花ちゃんは雪かきで体力使っているから問題ないかな?
雪下ろしのお兄ちゃん早く来て欲しいですね~
2022-02-07 15:46 桜子 URL 編集
ボス。さんへ
朝、雪かきの後 すこし陽が差してたんで
日光浴しようと 慌てて外へ出たら・・・
吹雪に なった!!
春は 遠いわ~。
2022-02-07 16:01 花 URL 編集
桜子ちゃんへ
オラも 室内ランナーの簡易のやつ持ってる。
でも、置いてある部屋が 冬場は光がたりないなぁ。
廊下に置くと、寒いから厚着で対応しないとね~
なにしろ、雪のあるところは
あちこち冷え切ってるから 不便です。
今、二度目の雪片付けを してきたとこ。
ちょっと目を離すと、5~6センチは降っちゃうからね~
少しは ダイエットになってるのかな?
2022-02-07 16:28 花 URL 編集
No title
天気予報のコーナーで秋田は4m?花ちゃんの所もそんななのかな~?
こっちなんか10cm降っただけで大騒ぎさ。
以前 (凍った道路で)旦那が赤信号でブレーキ踏んだら180℃回っちゃったって・・・さすがにそのまま家に帰ってきた。( ̄ー ̄)怖かったのは後ろの車だろうけどサ。
あ、日光浴もガラス越しはダメでしょ?プラスチックとかが良いのかな~?
早く雪下ろし来てくれると良いね。
2022-02-07 18:30 エルフィン URL 編集
エルフィンちゃんへ
ビタミン補給には、窓越しの太陽は、効果無しだってね。
この前、顔や手だけでもと思って、山間部の家の前だから
マスク外させてもらって、雪寄せしたけど・・・
さぶいッス( ノД`)シクシク…
積雪の道路より、ブラックアイスバーンが 怖い!
(犬も猫も)← ほんとか? ババァもジジィも、車でさえ 危険だものね。
明日は、兄ちゃん来てくれるかね~
2022-02-07 19:36 花 URL 編集