fc2ブログ
2022/02/11

晴れた日



台所で、用事を済ませ ふと窓に目をやる。

ゲッ?!!  なんじゃ これ?!

ゴリゴリ ゴソゴソと
屋根から落ちた雪に 挟まれながら
窓の外を 移動するネコ

思えば、叔父叔母存命の頃
そこんちのネコは、よくこんなこと してたっけな。

ネコって動物は、どーして
狭い所に 入り込むのかね。


IMG_1075.jpg


都会のスリップ事故を 痛ましく思いながら

ド田舎の今日は、晴天で アリマシタ。


IMG_1077.jpg


これは、家の裏なんだけど

溜息出る程、同情してもらえる風景!


IMG_1083.jpg

医者に言われたとおりに 
日光浴をしたら 腹が減った。

ナマモノは ご法度のオラは、せいぜい、こんなもんだ。

納豆巻 と、カッパ巻

間に合わせで 作ったので、思った通り
味はイマイチだった。
           (半分 残した・・・)

何をやらせても、残念なオバハンでアル。

IMG_1091.jpg

夕方、ちょっと昔のドラマだが
「長生き 競争」を 観る。

死にゆくこととは 何か、 生きることとは・・・・。

妙に 胸に 沁みた。
まずは、前向きで♪。。。




にほんブログ村 
 

コメント

非公開コメント

おはようございます。

雪に光る太陽は眩しい v-278

ボス。さんへ

おはようございます♪

今日も、いいお天気ですよ~

・・・予報では、午前中だけかな?
でも、太陽の光って、嬉しいね(^^)v

No title

おはようさんです。お~良い朝だね(*´▽`*)大変そうだけど実感として無い無責任な言葉っすが エヘヘ
なんだ~見たかったなぁ猫の移動。
ガラスケースの中の蟻の巣みたいな想像をしてしまった。
いやいや・・・こりゃ~出られないね。
冷蔵庫底尽きないうちに何とかしてね。

No title

花さん おはよ(*^▽^*)
まぁなんて素晴らしい 裏景色(^^)/
今年の冬 うちの近くの山に(別荘地)住んでる人がかんじき買ったみたい
かんじき履いて歩くか スキー板で歩くのもいいかも~
絶景だね(^_-)-☆
いやしかし
どうやったら 猫はあんな風になる?(笑)
そうそうずいぶん前に叔父叔母さまの
猫お世話してましたね~



エルフィンちゃんへ

おはよう♪
今日も、今んところは お日様照ってるんで
座敷の出窓明け放したりして
お日様と 空気 取り入れてたとこ(^^)v
でも寒いから。ファンヒーター点けっぱなしでの行動・・・
燃料費は 節約できてまへんわい!

ネコはね、見てると 柔らかいからだをよじって
ちゃ~んと、脱出できるんだよ。真似できまへん。

冷蔵庫の整理、今から開始だよ~(^^)v

Sheep☆さんへ

おはよ。hahaさん♪
今日も午前中は、お日様キラキラです。
あいにく、午後は曇りになりそうだけど。
晴れると、なんだか春がやってきたみたいで
勝手な思い込みに 毎度裏切られてますわ~

かんじきとは、嬉しいなぁ。
ほんっと、懐かしい。
お父さんやお爺ちゃんたちが、かんじき履いて
スイスイ雪の上を歩く様子は、カッコ良かったよね。

ネコに訊かんとわからんけど
バカのようにも見えるし、勇敢なようにも見えるし
ワンコよりもわからん動物ですね。(^^)v

こんにちは~

相変わらずの雪ですね
でも、広い場所での雪は綺麗
猫ちゃんは寒がりで家の中かと思ったら
勇気ある猫ちゃんが居るのね
雪に埋まらないように ・・・
と心配する私です

海苔巻き残しちゃうの?
私なら全部食べられる (笑)

桜子ちゃんへ

やっぱり、午後になって少し雪がパラパラ。
オラは家の中だから、ぬくぬくしてるけど
雪下ろしのお兄さんは、屋根の上で
頑張ってくれてますよ~。
これで、一安心です!

ネコは、向かいの家でご飯をあげて
物置小屋に、寝床を用意してもらってるみたい。
半ノラさんなのかもしれない。

海苔巻き、誰かにあげたかったけど
マズイんで、お話になりません( ノД`)シクシク…