fc2ブログ
2022/03/01

ごはん の ちから



午後 3時、玄関が ガラリ と 開いた。

そう、向かいの ヨメだす。

どうしてるか、見に来た~。

手には、ASAHI 350・・・

たまには いいべ? と。

オラ、ず~っと 断酒してるんだけどねぇ。
ヨメも、解ってるはずなんだけどねぇ。

IMG_1188.jpg

ヨメは 言う。

寝むてぇ~。 今日昼寝してね~んだ。
これ飲んだら、帰って 昼寝だな~。



自分ち で 吞んでくれても
一向に 構わんのだが・・・。

嫁が 帰った後、オラのグラスは ほとんど手つかず。
酒飲みとしては、勿体ないオバケ
大騒ぎしてるのだが・・・

捨てた!                       
            ( ̄" ̄;)!
  


IMG_1181.jpg

酒なんか どーってことないッ。 ( ̄▼ ̄;)
オラ、清く正しく 晩ご飯じゃ! 

ホッケの 干物。
半生の干物は、ホントにウマイ♪
いただき物なので、なお 美味い。  

おまけに 断酒のお陰さまで
さぞや、中性脂肪も 急降下だろう。

IMG_1182.jpg

と・・・安心していたのだが・・・
干物に 騙されて、白米のおかわり!


中性脂肪は・・・諦めようネ。



にほんブログ村 
 

コメント

非公開コメント

No title

花ちゃん 良い子良い子
よく我慢したね~e-278(頭ナデナデ)
私も干物大好きだ。特に赤魚の開き♡の旨い事。
ごはんのおかわりも仕方ないさ~。
それに体動かしてるもん中性脂肪なんて心配ないさ。

エルフィンちゃんへ

こんばんは~♪
「峠」を越えたのかもしれん。(^^)v
平気になってきたのよ~。

赤魚の開きは最高でしょー。
最近、鯖でもなんでも干物に手が出るのヨ。
特に、ビタミンⅾを摂取せよと言われた身の上ゆえ
重宝してるのよね~

ここ2~3日、雪が降らないんで
運動不足だから、TV体操のまねっこしてるよ。v-91


No title

花ちゃん偉い
捨てたのね

最近私も体重増えた
なんでだろう
食べて飲むからだよね
本当にヤバいかも

桜子ちゃんへ

こんばんは~♪

ハイ! 潔く、捨てましたわい!
いいのさ~。
いざという時は(どんな時だ?)冷蔵庫に
ノンアルコールあるからね~。(〃艸〃)ムフッ

いくら食べて飲んでも、太らないヒトって
どういう消化器官してるんだろー?
胃・・・・半分にするって・・・コワイよね!

No title

ASAHIて事はビールですよね。
日本酒だったらお料理に使えるのに残念ですね。
清く正しい晩ご飯。
美味しそう。
魚を焼くのが面倒であもう何年も魚を食べてません(-_-;)

おはようございます。

適度な運動してるものねぇv-237
雪かきっていうのは、適度以上か v-17v-221

太巻おばばさんへ

そうですよね~
断酒してから日本酒も無くて
料理に使えてませんね~

魚を焼くのは、ちょっと気が引けますね。
アルミホイルを敷いたりするんだけど
やっぱり、汚れちゃいますワ。
おばばさん、何年も魚食べてないって
そりゃあ すごいですヨ。
逆に、魚の無い食卓のレシピ知りたいっス(^^)v

ボス。さんへ

おはよ~♪

今朝は、お天道様の機嫌がイイ様子。
テラテラ照ってますわ~

と、ゆーことで 適度な運動ナシ!
今から、朝ごはんだけど・・・
食欲旺盛だし、困ったぞ。( ̄∇ ̄;)

No title

花さ~ん こんにちは♪
いつみても 向かいの嫁はべっぴんさんに
描かれてるね~(*^-^*)
たまにはいいべと言いながら
向かいの嫁は 昼間から飲みたかったんだね
そうかぁたまにはいいか(笑)
いろいろ 大人の事情もあるでしょう~
しかし 花さん 目の前にある アワアワに手を付けなかったのは エライ!!
食事も 素晴らしい!ザッ和食(^^)/
日本人の体には和食が一番いいよね

sheep☆さんへ

こんにちは~♪
ヨメがね、絵を見つけて 言いました。
「あ、可愛く描いてあるねッ!よしっ!」だって。
女心ですなぁ~ハハハ

しばらく飲んでいないと、未練も希薄になるみたいだヨ。
ジャ~っと流れていきました( ̄∇ ̄;)
夜はこんな献立だけど、お昼はもっぱら麺類だス。

最近では、腹一杯食えれば なんでもいいですわぃ(^^)v

No title

向かいのヨメさん
、、、「なかなか」の存在感ですね。
昼酒、、それから昼寝、
ジュージツした暮らしぶりですねえ、、、

ジュージツといえば
花さんの夕食もいつもながら
「なかなか」の素敵感ですね!
ホッケの開きの存在感、
お皿の模様も含めて立派に「主役」張っていますね
でも、ごはんの「おかわり」については、
充実を超えて過剰かも ^ ^

No title

お雛様飾った?
わたしのお雛様は実家の蔵で永眠。゚(。>ω<。)゚。
きっと泣いてるだろうな。
娘のは持って行かせた。ケース入りだから簡単でいいわ。
わたしは3年ほど前、ちっちゃなのをイオンで買った。これまた出し入れ超便利(笑)
いくつになっても節句には飾りたいのよ。

awanohibi さんへ

向かいのヨメさんの存在感は
うちばかりか、この地域全体に 
轟わたっていますだ!(笑)
あ~いう元気なヒトがいるのも、イイもんですね。

ホッケの開きや、イワシの丸干し、赤魚などなど
やっぱり、オラには 肉より魅力的なんだス。
もうちょっと品数作った方がいいのかもしれないけど
なにしろ・・・面倒くさい!
今日は、白米控えよ~かしらん?
(無理かもね(^^)v)

ことり さんへ

お雛様・・・飾ってねぇっス!
うちでは、ろくなお人形がないのよねぇ。
丸腰で疎開してきてから、開拓者で貧乏で・・・
とゆ~出発だったらしいので、お雛様なし!
母が、兄の子供たちに、買ってやったみたいだけど
東京の空の下だから、オラはお目にかかってませんわぃ。

従姉妹の家では、どでかいヤツがあるんだけど
毎年毎年出し入れの度に「あ~、面倒だわ」って嘆いてる。

小鳥さんとこは雪も無くて
お節句気分出るだろうなぁ(^^)v

No title

ほっけに、ひじきに香の物。
正しい食事やな^^;

酒もちょびっと呑みたくなるけど(;'∀')
ワシも一年三か月我慢しておる!
はやく吟醸酒をのみてーっ((+_+))))))

NANTEIさんへ

質素な上に、お一人様用だから 超カンタンだス(^^)v
一人住まいになってからは、漬物と味噌汁は
無くてもい~な なんて暮らしていたけど
糠床なんかに手を出したとたんに、こうなった。
そのうち酒にも手ぇ出さなくなって
大樽に漬物漬けだしたりしてね!

そんなこと言っても・・・
国分町…やっぱり あそこでグビッってか♪

No title

花ちゃん、小鳥さんって…(笑)
可笑しくてꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª←こんな顔で笑ってしまったゎ
ついでに柿の木に登って飛んでみた。落ちた!!
それはそうとこのイラスト、花ちゃんが書いてるの!!
すっげ~~!!漫画家デビューだね(^^)/

Re: No title

素性を明かしてもよかったのかしら・・・
「女くの一」だってさ~ 
      うふ♪(* ̄ω ̄)v
マンガ、ガキンコの頃から らくがきばっかりしてた。
人生も、らくがき みたいなトンチンカンだけどね。

自慢じゃないが、ド田舎雪の中。
話題も尽きて、とうとう お絵描きばばぁに!
夕飯食べた? オラ、飽きずに またタンメン(^^)v

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

中性脂肪は、善玉と悪玉がありバランスが良ければ、大いに食べても大丈夫らしいですよ・☆☆

荒野鷹虎さんへ

こんばんは~♪
数日前、病院で検査がありました。
中性脂肪は、上限スレスレで セーフでしたよ~♪
要するに、バランスなんですね、何事も!
気を付けて頑張ります。鷹虎さんも、美味しいご飯をね(^^)v