fc2ブログ
2022/03/07

定期検査 の 日



定期検査に、病院へ行ってきた。

午後2時の予約だったので、12時半に 検査室へ。
本日、採血担当さんは 女性だった。

あのね、余談だけどさ、男性もいるのよ。
名札にね、○○〇センター課長とか 書いてあった。
そのヒトは、とっても 清潔そうで 優しくて
とっても 正しかろーと 思われる 眼鏡ザル・・・( ̄▼ ̄;)
そして、採血は・・・
とっても 痛い!

二度当たったが・・・三度目は・・・
悪人に 見えるかもな。


IMG_1221.jpg

その後、場所を変え 検査の結果と診察待ち・・・。
だいたい一時間以上 待たされるもんね。
その間、本を読むんだけど
持参しなかった時は、病院のセブンイレブンで 買う。
ミステリーか 怪談と 決まっている。

たいていは・・・
クライマックスに 差し掛かった時に
診察室から 声がかかる。
「〇〇花さぁ~ん!」

そして、診察・・・先生との コミュニケーションは
たったの、10分で 終わる。

IMG_1213.jpg

昼飯 抜きだったんで
病院のセブンイレブンで バーガーを。
(白身魚があったので 買う。)

病院で 食べる気はしないので
結局、家に持ち帰り。
なにはなくても、お家が一番♪
手を洗い、二枚重ねのマスクを かなぐり捨てて
早速 カブリつきました!

IMG_1214.jpg


ともあれ、病院から帰った日は
不思議と イイコトがあったみたいに
ちょいと 楽しい気分になる。

「通院」とゆーストレスから
解放されたのでしたッ♪




にほんブログ村 
 

コメント

非公開コメント

No title

病院から帰ったら、
イイコトって解禁?(*´艸`*)
飲みすぎちゃだめよ~!

No title

どの病院も同じだね。
採血の下手な看護師に当たると、
一日イライラする!
上手く採血する人は、
迷わないですっと針を入れるんだね。
採血の結果が主治医に届くのが、
だいたい一時間ぐらい・・
なので診察は最低一時間待たされるということだ~~
ワシはその間、居眠りこいてるぞ(;'∀')

たしかに病院は労働より疲れるからね。
終わると居酒屋に駆け込みたくなるわい(*'ω'*)

babaちゃまへ

解禁なんだけどね~、長く飲まないでいたら
「飲む」ことに、罪悪感が・・・
で、まだ飲んでないのよねぇ。
エライでしょ?( ̄∇ ̄;)  ←何が?

NANTEIさんへ

全くだス!
オラ、ポリープとる時にさ
点滴の針を刺すのに、4回挑戦の上
5回目でやっと入った。
担当の看護師が、ごめんね、ごめんねってさ。
腕、青タンになりましたわぃ。
NANちゃんも、やっぱり一時間待ちなのね。
居眠りできるって、太っ腹だねぇ。
おら、他人の前で 目をつむるのが
怖くてできないんだよ~( ̄∇ ̄;)

No title

病院、お疲れ様でした。
採血って下手な人がやると最悪ですよね。
ドイツでは医師が針を刺したがって(?)
余りにも痛くて看護師さんにやって貰ってって注文を出しました。
日本で採血した時は針が刺さったのも気が付かなかった私です。
今日はゆっくり休んで下さいね。

ごきげんよう。

ボスは、二か月に一度の間隔で通院してますv-100
次は4月で、血液検査だな v-74 v-17

太巻おばばさんへ

なんだかね~、下手くそで痛いのは
不器用だからなんでしょうかね?
でも、一発で入ったからいいか・・・
と、思ってたら、針が刺さってる間中
ジンジンしたことがあります。😠
おばばさんに、痛みを感じさせなかった看護師さん
しっかり訓練してきたのね♪


ボス。さんへ

そっか、鉄人と思ってたボス。さんも
通院してるのね。(*`艸´)ウシシシ

オラも、4月に行くよ~
ボス。さんへ針刺す看護師さんは
くれぐれも、きをつけますよーに!
(お礼参り、あるかも・・・)ヒヒヒ

No title

こんにちは~

血液検査があるときは早めに行かないと
結果待ち迄1時間以上かかるときもあるから
診察時間に間に合うように計算していかないとなんですよね~
でないと何時に終わるか分からなくなる
医者は殆ど注射は看護師に任せているから ・・・ 
でも、本来は医者の役目なんですよね

若い子も下手だし
やはり回数こなさないと駄目なのかな?
その男性 ・・・ 若かった?

桜子ちゃんへ

診察の予約時間から、逆算して
早めの2時間前に検査室へ入ります。
早く帰りたいんで、前倒しにしてみるんだけどね。
大きな病院はみんな予約だから、思うようにならないよね。

え~、採血の男性は、50歳にほど近いと
思うんだけど、優しいけど・・・ヘタクソ!!( ̄∇ ̄;)



No title

花さん
通院ストレスからの解放、よかった!
解禁も嬉しい~ 
花見酒、楽しんでくださいね♪

注射あるあるに
大きくうなずいちゃいました
ここだけの話、下手な方は
ご遠慮していただきたいですね
痛いのはこちらですから…

kinakonory さんへ

こんばんは~♪

変な話だけど、注射や検査はイヤではないのよね~
ただ、あんなに痛い採血はビックリ。

ありがとうです。
解禁で、オラの事だからウカレて乾杯だろーと
予想してたのでアリマスが・・・
妙なことに、吞もうとすると罪悪感が!!!
それで、まだ飲めずにいますわ~
嘘のような、ホントの話だス。( ̄∇ ̄;)

No title

お疲れさ~ん
結果は良かったのね。
っていうか あれだよね。病院って重荷だものね「義務」ってか?終わった途端に気持ちも緩むよね。
e-4524本。あのちっちゃな試験管みたいなのを刺しなおす(換える)時に妙に「痛さ」っぽいものを感じるので見ないようにしてる。針の先がブレて血管を傷付けたら怖~いと思う小心者なので。実際はそんなことないのにね。

エルフィンちゃんへ

お疲れさ~ん!

わかる、わかる、試験管みたいのを交換する時
振動で、チクッときそうで、一瞬身構えるわぃ。( ̄_ ̄;)

病院の帰りは、もう背中に羽生えてるから
量販店なんか寄れないわ。
衝動買いしそうでさ。(*`艸´)ウシシシ



No title

花さん
病院お疲れ様~
待ち時間に読む本は ミステリーか怪談
こわ~(笑)
待ち時間 本に没頭して あっという間なんでしょうね・・・
でもって 診察の時間は10分もない
ほんと 疲れるよね~
私は 血液取るとき  バンバンしばかれます
”血管が みえん ” って(汗)
えっ解禁になったの?
少しのアルコールは体にいいからね(^_-)-☆
少しだけ・・・

sheep☆さんへ

あとは、町医者にちょいと行く用事あるけど
4月まで、のんびり。

hahaさんも、血管捜索されるタイプなのね。
しばかれると、血管も言う事きいて
プク~って、太くなるのかな。(*`艸´)ウシシシ

アルコールは解禁だけど、オラのココロがね~
「飲むな」と、囁くのよね。
たしなむ程度に、おちょぼ口で・・・似合わねぇか?(^^)v

No title

えっ!
飲んでないの?
花ちゃん!大丈夫?
心配になっちゃうよ~(;´Д`)

babaちゃまへ

babaちゃま、心配かけて ごめんなさい。
実はね、もう飲んでも構わないの♪

しばらく飲んでなかったんで
 歌を忘れたカナリア  
「酒を忘れた 花どん」ダス。

また、ヨッパになって
アホなブログ書くと思いますダ(^^)v