fc2ブログ
2022/03/12

食  事  


こんばんはッ!

らしくもなく、今夜は 腹がすかない。
昼、タンメンを作って 食べたのだが
意地汚い欲張りのオラは、かさ増ししようと
キャベツ、モヤシ、人参、ネギ、ほうれん草、豚バラなど
大量に放り込んだ。

モクロミどおりに、胃は風船のように
膨らんでくれた。
そして・・・以後、凹む様子がナイ

晩飯は パスすることにした。
で、遅くなってから・・・カップラーメン。

IMG_1263.jpg

食べつけないカップ麺は、毎度のことながら
どーしても、完食できない。
3分の1 残して、罪悪感を 抱きながら
台所で ポイッ!

そーいうことで、ネタが ありまへん。
そこで、何日か前の 晩飯を 載せることに・・・。

IMG_1185.jpg

ブリの 照り焼き。
小さい切り身にして 醤油ダレに付け込む。
後で、コブクロに分けて、冷凍保存。

こんなのが、鮭だったり 鯖だったり 赤魚だったり
冷凍庫には 非常食量が いっぱい!
当分、魚は 買わないぞ。(どーだか)


IMG_1186.jpg


たまにだが、友人に何かモノを 送ると・・・・
「大事に 食べるね!」と 返信がくる。

その言葉、噛みしめなければなりませんな・・・
バチ当たりな オラとしては。


 


にほんブログ村 
 

コメント

非公開コメント

No title

ぶりの照り焼きが二枚。
何かリッチじゃありませんか。

カップラーメンって完食出来ませんね。
私も最近はミニカップラーメンを買う事にしてます。
テーブルから垣間見える猫ちゃんの、
「後で菓子 食うくせに」?(爆)

太巻おばばさんへ

ブリは 安い時に買ってきます。
切り身の形が好きで、つい手が出ます♪

しっかりと、満足して「ごちそうさま」をするのに
なんで、9時ごろになると、口寂しくなるんでしょうね。
お酒を飲まなくなってから、お煎餅に手が出るのです。
体重計、隠そうかしら。(汗)

No title

いつも仕事に日は腹6分目あたりでやめとくの。8分目まで食べると動きずらくて・・・
なのに休みの日は120%食うから夕飯食えない。花ちゃんと変わらないわ。
でもカップ麺は何故かお腹が張るからなるべく食べないようにしてる。できればお茶碗に半分以下のごはんと野菜かな~。
あ、それ山芋の刻んだの?じゃ~ないかなぁ。
今夜はそれやるかな~。それとマグロ焼くか!
昨日はひじきにした。花ちゃんのおかず助かりますエヘヘ。

花さんへ!!

美味しそうですが、食べ過ぎに注意してね~~。照り焼きは最高のおかずですね^^。☆☆

No title

こんばんは~

私は最近胃袋大きくなってきた気がします
食欲旺盛が止まりませんよ~ (笑)

お魚中心のご飯
健康的ですね~

エルフィンちゃんへ

きゃ~! エルちゃん 小食なのね!
腹6分目とか、茶碗に半分以下のご飯とか・・・・
自己管理してるんだね~、意志の強さがうかがえます(^^)v
オラ、今夜は やっぱり白米を キッチリ一膳 胃袋へ!

なんだか、酒をやめてる分 ご飯に走ってる傾向にありますわぃ。(泣)

荒野鷹虎さんへ

もう、食べ過ぎてますよ~( ̄∇ ̄;)

よし! 明日から、しっかり管理を!

また明日から、お天気崩れそうです。
鷹虎さんも、気を付けてね(^^)v

桜子ちゃんへ

こんばんは~♪
オラも同感!
食べれるようになって 喜んでたら
どんどん入るようになって
満腹感を感じるのが 遅くなったかも。
気を付けないと、不気味な体形になるかもしれない。

明日から、小食のつもりです!(つもり…だから)

ごきげんよう。

ボスはねぇ・・
ブリの照り焼き好きなんだっ v-17v-221

ボス。さんへ

こんちは~♪

ボス。さんも ブリ好きなのねッ!(^^)v

いろんな切り身があるけど
かちっとしたあの厚みが、かっこいいよね~
脂乗ってて ウマイウマイ(*`艸´)ウシシシ

花さんへ

こんばんわ☆

お元気そうで 良かった!!

毎日が お休みだと する事も無くなりますが
雪国だと そうでもないですよね💧
雪掻きは、重労働なので ほどほどに


今日の記事の 写真を見て ちょっと驚いたのですが
ぶりの照り焼きに 大根おろし 結構醤油多め 減塩醤油でしょうか?
東北の方は、しょっぱいのが好きと聞きましたが
照り焼きに 大根+醤油で 食べるのは、衝撃でした
私だけかな?

花さんの身体が心配なので
お醤油とかソースとか
少な目で お願いします
そんな事 言われなくても 分かってると
返事が来そうですが
花さんが 心配なので!!


ぶり レモン 塩少な目で 煮ると
結構 さっぱりして
美味しいです
たまには、違う味でも
フライに レモンも イケます💕

偉そうに すいません
また おじゃまします

おやすみなさい(^_^)/

うさ さんへ

ありがとう、心配かけてごめんなさいね~

心配は いりませんよ♪
ワタシは、極端な 薄味党で
普段は、醤油・塩・味噌 は スズメの涙くらいしか
使いません。
出汁も、市販のものは使わず、昆布や鰹節で
自分ちで グツグツと。
祖母、母が 東北人ではないので
昔から、薄味で ご近所さんのお口には 合いません。
写真のブリ、中まで味が沁みていませんよ~(*`艸´)ウシシシ
醤油は、手元狂って かけ過ぎましたが!
ほんと、優しいきもち、いただきました、さんきゅ~(^^)v



No title

昼、タンメン。
夜、カップ麺。

いかんけど、わかる気がする。
わしも一人でおったら、
一食はカップものかな~。

ま、楽で無難なのは、
一番安いコンビニ弁当か・・・
でも、野菜たっぷりのタンメンのほうが、
よっぽど体にええ^^
そういえばワシも一昨日、
野菜どっさりに、アサリ、ベビーホタテを加えた海鮮タンメンを作ったぞ。
酒が飲みたくてしょうがなかったけど(汗

NANTEIさんへ

ヽ(○´w`)ノ NANちゃん、おはよう♪

朝の日課の雑用 終了!
coffee淹れて、座ったとこ。
今日は雨のはずが、お日様照ってきた???
NANちゃんの、野菜ドッサリ、アサリ、ベビーホタテの
海鮮タンメン、想像しただけで美味いのわかる(^^)v
お昼は、そういうのにしたいなぁ。
が、冷凍庫には海鮮って、イカしかないぞ。
残念なことに、きのうエビを向かいのヨメに
あげてしまった・・・。

そういえば、向かいのヨメは、お昼はカップ麺だってさ。
スープが好きなんだそうで、平らげたらお昼寝だと!

タンメン食べるようになってから
人生で今が一番 野菜摂ってると思う(`・ω・´)ゞ
今日も・・・タンメンかも(^^)v


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ

\(^o^)/ よかった~!!

うんとだいじに してね(^^)v