fc2ブログ
2022/10/28

絵日記が 遅れる・・・


向かいの家には、可愛い子がいる。
「向かいのヨメ」の 娘である。
幼少の頃より、こんな山間部にいていいのか?と思うほどの
可愛い綺麗な 子供でね。
今や、美しい娘さんに。

向かいのヨメのいう事にゃ
娘さんが 「花さんに、アタシのこと 漫画チックに 描いてほしい」と
のたまったとか・・・。

三枚描いたが、一枚が これ。
向かいのヨメに、原画ごと 没収されたんで
オラの手元には ナイ。

IMG_2358.jpg

そんなこんなで、ブログ用絵日記は
なかなか 描けなかった。

「花は、なんかを やっている」と ヨメたちは思っているが
不確か とゆー状態のまま、ブログの所在も 知らせてはいないワケで。
でもよ・・・どっかで間違って このブログに ブチ当たって
オラの 絵日記をみつけたら・・・
オラのココロの内が バレるっちゅうコトになる。

こ、怖い!!


これは、向かいのヨメが 
エサを与えている 外のネコ。

IMG_2417.jpg

とりあえず、コイツに打ち明けて 
最悪の場合 とりなしてもらおーか・・・


・・・・・ナイよね。 

      ( ̄▼ ̄;)

IMG_2435.jpg

夜7時、ぴんぽ~ん

田舎の夜は 真っ黒け。
物騒なので・・・とゆーか もう誰も来ないので
ウチでは、7時頃には 玄関に鍵を かける。
ブツクサ言いながら鍵を開けたら・・・
栗ご飯が やって来ましたッ!
ちょこっと 餅米も入っている
おこわ に近い。 しかも、熱々

届けてくれたのは、いつもの車屋さんの おばさん。
近所ではないので、車を走らせて来てくれた。
頭が 下がります。

オラなら、そんなこと・・・できないな。
めんどくせぇので。
            ( ̄^ ̄)ゞ

IMG_2416.jpg

シュウメイギク も そろそろ お終い。
今朝も 気温は 3度でした。
今日も、今んところは 晴天。
家中 拭き掃除をして スッキリ♪

今日は、何 しよっかな。 



にほんブログ村 
     

コメント

非公開コメント

No title

わかる。
描いてと言われると、なかなか描けないのよね~
しかもこっちは、サプライズが好きなもんで(*'▽')
でもってオラもたくさんの親類には、
まだブログの存在を明かしてない。
なにかと面倒だからね。
ニャンコに教えても猫かぶりに決まっておる( *´艸`)

栗ご飯、美味いけど作るの面倒なんだよね~~

花さんへ!!

拍手欄が開きませんので、直接コメントいたしますねー。天気は良いですが、気温が冬並みとなりました。大雪山は,冠雪しました。インフルに罹患しませんようにねー。☆☆
嫁の子ほど怖いものはない」ということわざは知りません。」関わらずぬ行きましょう。

ごきげんよう。

時間が出来たら、ブログ用の絵描き開始だね v-17v-219

NANTEI さんへ

こんちは~♪
良かった! NANちゃんも同じだったのね(^^)v
描いてあげたのは いいものの・・・・
お向かいでは親子揃って、スマホの待ち受けにしたので
ちょっと、困ってる。オラは「日陰の身」でいたいッス。

栗ご飯、美味かったよ~♪
でも、栗の皮を剥くとなると、オラは一生作らないかも。
NANちゃんは上手だと思う。
造ったら、回してほしい。(〃艸〃)ムフッ

荒野鷹虎さんへ

こんにちは~♪
山に雪! そろそろ、冬支度の準備しなくちゃね♪
昨日のニュースで、インフルエンザ流行のことを
長いこと取り上げていました。
鷹虎さんも 気を付けてくださいね~。
ワタシも、夕べから冬用の布団に取り換えました。

ボス。さんへ

ボス。さん こんにちは~♪

うん! そうします。
ネタが少ないから、絵で誤魔化してる・・・かもしれないけど。(〃艸〃)ムフッ

こんばんは~

寒くて我が家も昨日、寝具は冬仕様にしましたよ
もっと寒くなる前に準備しました

花ちゃんの絵いいな~ぁ
私のことも書いて!と言っても無理だろうな~ (涙)

私は家のドァの鍵は一日中かけていますよ
だって怖いですもん
7時?もう真っ暗じゃあないですか~?

栗はね面倒だからむき栗を買って作ります
だって食べたい時が旬だから
面倒なことはしたくないですもん (笑)

桜子ちゃんへ

こんばんは~♪
夜になって 雨になったヨ。
明日の朝は、気温6度だって。
いよいよ、玄関先の銀杏の葉が落ちてきたし
冬の覚悟・・・灯油もホームタンクに満タン!

桜子ちゃん、一日中鍵かけてるって、それ都会だからよね~
東京に住んでた頃は、マンションの鍵は出入りの時だけ開けてたもんね。
田舎は、朝鍵を開けて、出かける時と夜だけかける。
でもね、中にはウチの親戚の様に、寝る時も施錠してない家がある!
寝室は玄関よりずっと奥。物音なんて聞こえない。ギャーーー!!

栗ご飯、作ってくれ・・・いよいよオラは無理だじょ( ̄∇ ̄;)


几帳面な花ちゃん( ̄ー ̄)ニヤリへ。

秋田美人の娘さんだね。
花ちゃん上手だもんね~頼みたいわさ。
あ、ブログナイショなんだ!だよね。私も会社の友達には言ってない。時々(だいぶ前だけど)まずいこと書いてるし・・・。
バレたらかなりヤバい+怖ぇ~。

栗ご飯だ~。出来立ての温かいのって」有難いね~。

No title

秋田美人って言葉が有ります。
娘さん、花さん同様美人さんなのでしょうね。
私の知り限り秋田美人はユーモアも有ります。

栗ご飯、良いなぁ。
あ、そうそう。前に黒千石大豆を教えて頂いたのですが、
あの豆をお米1に対して、もち米1で炊いたら
お赤飯みたいに美味しくなりました。
あれから度々黒千石大豆ご飯を炊いてます。

太巻おばば さんへ

おばばさん! 今、そちらへ遊びに行ってました。(〃艸〃)
秋田美人のユーモアと 言ってくださったので
ぜひ、秋田弁の げらげらおばちゃんトークを
聞いていただきたいですわ~。
イントネーションばかりか、発音が違いますので。
ドラマの俳優さんは、みんな下手くそです。( ̄∇ ̄;)
3人だけ、スゴイ人がいるのですが、なんのこたぁない、秋田出身でした。

嬉しいですよ!!
黒千石大豆、食べていてくださったんですか(^^)v
その、お米ともち米の割合、使わせていただきますねッ♪
そうか、本物のお赤飯に近くすればいいんだもんね~
得しちゃった。ありがとうです!

エルフィンちゃんへ

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
こら、なにが「几帳面」じゃい! ぶははは~♪

エルちゃんのことなら 描けるよ♪
えっと・・・パッションフルーツ と キウィフルーツの絵!(*`艸´)ウシシシ

オラもそうだス。笑いで誤魔化して、ほとんど本音だもんね~♪
ぐへへへ・・・って笑って、寝るわけ!
エルちゃん、今夜もいい夢見よう。(^^)v

No title

花さん おはよ
今日もいい天気~(^^)/
まぁ可愛い子💗
隣のお嬢さんかい
私も近所の友には ブログの事は行ってないけど
知れたら やっぱりヤバイよ
気を付けろや~
まぁ悪口書いてるわけじゃないからいいけどね(^_-)-☆
野良猫さんかい?
花さんちの住人になりつつある?
栗ご飯いいね~
敷地には 栗の木あるのかな~
やっぱ出来立ていただくのが 早くておいしいよね

sheep☆ さんへ

hahaさん、おはよう♪
こっちも、いいお天気だよ~
廊下のシクラメンが どんどん咲き始めて
ちょっといい気分♪
その猫はね、うちの住人になることはナイの。
なぜなら、向かいのヨメが餌づけしてるんで
「花は エサあげないでね」って釘刺されてる。( ̄▽ ̄;)

ウチの敷地の栗の木は、実が小さいから
栗ご飯には向かないかも。
裏に西明寺栗の木があったんだけど
亡き叔父が、切っちゃって 今はないんで
自分んで栗ご飯作ることも なくなっちゃた。
貰って食べるのが一番。(〃艸〃)ムフッ

風邪ひかないで、元気でいてね~!

No title

ご無沙汰でごめんよぉ。
かなり凹むことがあって、精神的に追い込まれ
いや、自分で追い込んでるのかな。
こういうことはブログに書かないから、みんな元気と思ってくれてるだろうけど。
花ちゃんへのコメントにも書くべきじゃないかもだけど。
ダンナのこと優しいと思ってるだろうけど、それは違うよ。
陽水が歌ってた『人生が二度あれば~』って♪

ことちゃんへ

こちらこそ、ご無沙汰だす~。
オラも別の意味で ちょっと凹んだわぃ。
スマホ落っことして、液晶見えなくなって
入院させるとこだよ~。
買い替えると、キャンペーンの特約が解除になるんで
電話料金高くなるんだって。
で、修理にしたんだけどね。

ダンナさん、優しくないってか!
ウチの従姉妹も、そう言うんだけど・・・。
「人生が二度あれば」ね・・・。
よくさ、「また、一緒になろう」とか「私をみつけて♪」って
TVでやってたりするよね。
①探すの面倒臭いから、同じヒトで手を打つ。
②今まで面倒臭かったから、違うヒトをみつける。

はて?ど~すんべ!( ̄▽ ̄;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさんへ

多分、私の友達です♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます