fc2ブログ
2022/12/14

本物 の 冬が来た!


今日は、思い立って・・・
冬支度を していた。
普段は 使っていない 奥の部屋。
とりあえずは、使わない物の 仮の置き場と 化している。
コロナ以来、お客が来ることも無いので
安心して、物置!

そうなると、今じゃなくても・・・・
と、なんでも後回しになって
去年の暮れには、障子も貼らなかった。

そこで、本日 奮闘!
出窓の手前の障子は、終了♪

KIMG0098.jpg

横目で見ながら 手抜きだったので
喜んで、何度も 障子を眺める。

気が付くと、春の花なのにね・・・
枯れた葉を取り除いて
毎日水をやってたら・・・あらら、咲いてるよ♪

廊下は、日当たりがイイ。

KIMG0094.jpg

最近、毎日のように電話をしてくるヒトがいる。
小さな事なのに・・・・
大事件に聞こえる・・・。

誰かを揶揄するよーなことが 並べたてられると・・・
オラは・・・ついに 我慢の限界がくる。
彼女の話は 尽きることが無い。
スットボケて、 最近買った 本の話をした。

そーしたら・・・
ババァ、拗ねたッ!!

あのさ、静かに 暮らしてるんだからさ・・・
これからは、電話 いらないからね。
ビョーインへ 行ってくれ。

           
                    ( ̄" ̄;)

医者から、「100ー7は?」って
訊かれないこと、祈るぜぇ~~~


KIMG0096.jpg

外は、朝から 強い風。
雪は 飛ばされて、それ程ではなかった。
が、夜になって しんしんと 降り続けている。
明日は、暴風雪に 雷だって。
大雪になるとか・・・・。

始まったよ、恒例の 本物の冬だ。




にほんブログ村 
 
    

コメント

非公開コメント

おはようございます。

本物の冬かぁv-356
雪国で暮らした経験がないので、どれほど大変なのか。。
電話の彼女も引きこもりかぁ v-17e-330

ボス。さんへ

おはようございます♪

今朝は、除雪車来なかった。
雪の量、思ったほどじゃなかった。
今のところは・・・ねッ。

そっか、ボス。さんの所は
雪がなかったんだよね~。
住んでみたいなぁ。(^^)v

こんにちは~

障子貼り懐かしい~
北海道に住んでいたころ子供でしたが
年末に新しく貼り替えるんですよね~
下から上に向かって貼るとホコリが繋ぎ目に溜まりにくいとか教えられていました
今マスク生活ですけど
マスクのジャバラみたいなのも下に向かっていますしね ?

長電話困りますね
私も義母は嫌いじゃないんですが
30分も話が続くのはちと困ります
同じ話を何度もね~
他人ならいいけど身内じゃ難しいです

花ちゃん冬本番ですね
雪に負けないで~

桜子ちゃんへ

こんにちは、桜子ちゃん♪

今日も寒いです。外の気温は0度か マイナスです。
道路は 除雪車がこなかったので
降った雪が轍になって固まってて、アブナイアブナイ。
障子の貼り方・・・懐かしいですね、オラも祖母から習いました。
でも、今は障子一枚分の大きな紙なので
一回で済んでしまいますよ~。楽と言えば楽なんだけど
曲がっちゃうとたいへんなので、慎重に・・・。疲れる・・・・。( ノД`)

長話のオバハンから、電話きてないんで ホッとしてます。
ちょっと冷たくしたんで、もうこないかも!

そうね、義母さんなら お付き合いしないとね~。
桜子ちゃん優しいし、がんばってくれ~~~(^^)v

No title

テレビで観たけど物凄い雪!
しかも吹雪@@!
冬が始まったね~~~
ワシの田舎もそろそろ雪だっぺ(;'∀')
雪下ろしに雪かき。
ラッセルしながら登校・・・・
若いうちは我慢できるけど、
歳とともに苦しくなる。
雪だけでなく人間、辛くなると、
誰かにおすそ分けしたくなる。
ネチネチ、ブチブチとね。
そんな話には・・・
「あー頭痛い!腹も痛い!」
で、電話を切る(*'ω'*)

No title

私こそごめんね~
ご無沙汰しちゃって(;´Д`)
最近ブログもめったに更新しないで
ハッカケババァだから、やる気も起きなくて
↓の白菜の糠漬けバリバリ食べたいよ~~~!

おっ

障子は良いね~何だか明るくなって、まるで雪景色を見るよう・・・っていつも思ってたe-140e-454これが「雪国じゃない所」に住んでる呑気な女が考える事だ。ふふふ。これでも割とマメで貼るのも好きだったもんだからさ~
今なんてどこにも障子がなくて寂しい事。
寒ぅい冬に負けんな!電話にも負けんな!
冬が来れば次は春だe-440とか言いながら、あたしの心も割と寒い。

No title

花さん

ご無沙汰すぎて、
いつもいつもごめんなさい m(_ _)m

ワタシも長電話をブチ切れできなくて困っていたクチです。。。
電話って、昔は「文明の利器」などといわれたようですけど、
最近は、メンドーとメーワクをもたらす道具!!という側面が大きくなってるかもしれませんね。

札幌も冬です。
寒〜いのは覚悟していますが、
去年みたいな大雪爆雪は勘弁してほしいデス。

今夜は、いっぱい眠れますように、zzz、、、

No title

花さ~ん 
雪はどおぉ? 積もってるのかな?
まぁ障子張り
えらいよ~  うちも 障子がなぜか破れる
誰や~(*´ω`*)
小さい子はおらんのに・・・
「100ー7は?」 プッ
これ意味わかる人 何人いるかな?

No title

花さん
障子の張替、されたんですね
凄いです!!
そして可愛い花もいてくれて♪

これから寒く大変な季節ですが
美味しいものをたくさん食べて
パワーアップしてくださいね

NANTEI さんへ

夕べ遅かったもんで、居眠りばっかりで
お返事遅くなりました~。m(__)m

今日は雪はおとなしかったけど、明日から荒れるみたい。
雪かきの道具一式、玄関先にズラリ並べて待機中だス。
電話好きのオバハン達も、そろそろ師走だし
忙しいのか、今日は かけてこないヨ。セーフ!
また来たらさ、ハイ、腹痛くなります。(^^)v

baba ちゃまへ

こんばんは~♪
babaちゃま、オラも同じだよん。
だんだん、更新が遅くなるの。
昔は毎日書けたのにね~。

冬になると、白菜の漬物が 甘くて美味しいね♪
一人だと多いんで、お裾分けしたいんだけど
この辺のヒトは、糠漬けより 塩漬けなのよね。
ウチの糠床10年経ったみたい、続けるぞ~。(^^)v

エルフィンちゃんへ

エルちゃん、こんばんは♪
障子を張り替えると、正月が来るんだなぁ~って思う。
一人だから、特別何にもしないけど
しめ飾りくらいは用意して、お餅も少しは買ってこよう!
エルちゃんとこのお正月は、どんなだろう?

awanohibi さんへ

ご無沙汰しました、お元気そうで何よりです♪
そちらも、雪ですね。
ほんと、寒いのは仕方がないのですが
大雪は困ります。早起きして、せっせと雪かきするのも
大雪だと時間もかかり、心が折れそうになりますね。( ̄▽ ̄;)

用事があってかけるのが電話と思うんだけど
最近かかってくるのは、暇つぶしに近いです。( ノД`)
メールも、どうでもいいことを返信するのが・・・辛いですわ~

そうですね、いっぱい眠りたいですね♪

sheep☆さんへ

こんばんは、hahaさん♪
雪、夜になってノソノソ降って来たヨ~。
屋根から落ちる雪の音、ザぁ~って、何度も聞こえるから
結構積もってきたのかも。
一人だと、巷の行事から縁遠くなるような気がする。
お盆もお正月も風情があるのが 当たり前だったけど
コロナもあるし、抑揚のない毎日だわ。

でもね、夜になって一杯やる日は、自然に心弾んでますわぃ。(^^)v

kinakonory さんへ

こんばんは、kinakonory さん♪

風邪ひいてないですか?
暮れからお正月にかけては、お家に居らっしゃいますね?
来年の話をすると鬼が笑うって言うけど
kinakonory さんは、来年も旅の空でしょうね。
美味しい料理、美味しいお菓子、たくさん食べて
楽しむんだろうなぁ。
ワタシは、出不精なので この辺をウロついて楽しみます~。(^^)v