fc2ブログ
2023/06/04

育 ち 盛 り ????



昨日の 朝ごはん
トースト一枚に、具が多過ぎる
実は、これじゃ スマートに 食えない。
誰も居ないのをイイことに
手をベチャベチャにしながら、食うのです。

KIMG0626.jpg


この後・・・トマトが 滑り落ちた。


KIMG0627.jpg

暇に任せて 料理すると・・・・・
そんなつもりじゃないのに
てんこ盛り!

白メシは 抜いて、酒のアテにする。

IMG_2491.jpg

こうなると もう 罪悪感まで 顔を出す。

今朝は、雨と 風と 雷で、TVの電波も乱れる程。
こんな日は、特に、台所で ガサゴソ始める。

作った以上は、ある程度は 食わなきゃならんし・・・

きっとそのうち、オラは・・・・・ 
デッカイばばぁに
育つのかもしれない!




にほんブログ村 
 

コメント

非公開コメント

No title

随分の量じゃねえか( 一一)”
つまみにするにしても・・・
しかし、夜は長いからの~。
??昼の話ってか??

NANTEI さんへ

おはよ~さん♪

そーなの・・・つい、多めになる。
作るの楽しいもんで。
近所にあげちゃうと、お返しが来たりするでしょ・・・
苦手なのよね~。

え? まさか! 昼酒じゃね~ですダ。
勿論、夜ですわヨ。(^^)v

こんにちは~

最近、私はお酒飲んでもお米モリモリ食べちゃいます
成長を続ける私ですが
仕方ないですよね~
食べたいものを食べなけれな
人生楽しくないですもん

痩せているよりオデブちゃんの方が
遭難?したときに生存確率高まる気がするし
・・・変な例えですね(笑)
食べたい時に沢山食べましょ!
一緒に食べれば怖くない!

ごきげんよう。

野菜たっぷりで健康的ね v-17v-426

No title

そうそうそうなのよ。
日曜の昼に4枚切りの食パンを半分にスライスして食った。
ハムでしょトマト・キューリ・ゆで卵
の上にマヨネーズを挟むもんだから
両手で抱え込んで角から行く感じ。
これがうまいんだな~。
花ちゃん レタスも乗るのか~ははは・・・

太れ太れ!でっかくなったら後ろ姿でいいから見せてみe-440うふ

桜子ちゃんへ

こんにちは~♪

最近 食欲にムラがあって、食べ過ぎるか
食べる気がしないかの どっちかで
体重にも ムラがあります。
2~3㎏ 乱高下するんで いいのか、悪いのか。

ま、山盛り野菜は食べるんで 大丈夫かと。
昨日は、市の広報車が走り回ってね。
「クマ出没の通報有り」だって!
子熊が2頭、木登りしてたんだって。( ̄∇ ̄;)
きっと、近くに親がいるはず!!
今日は、日本カモシカが、お散歩してました。
クマの肉でもご馳走になって、体力温存しようかしらん。(^^)v

ボス。さんへ

こんにちは、ボス。さん♪

昨日一日、バタバタしたんで
お返事遅くなりました~、すまんです!

今日は朝は雨で、今はどんより曇り空。
することないから、まだ時間が早いけど
サラダでも つくっておこうかと!
ボス。さんは おやつ作るの上手だから
お孫ちゃん達、今日も美味しいものたべてるんだろうな♪

エルフィンちゃんへ♪

こんちは~、エルちゃん♪

まだ、仕事中だよね。
買い物してから帰ってくるのかな?
退職前は、白米一筋だったのに
退職してから、朝はパンになった。
冷凍パンを トーストして食べるんだけど
結構ウマイよね~。
マスタードきかせて、バクバクと。
今度、ホットサンド作りたいんだけど。
パタンと挟むヤツ 買いたいな。(^^)v

花さんへ!!

地震があり震度3でしたが、可成り揺れが酷かったです。怖い、初めての大きな地震い戸惑居たのでした。☆☆

荒野鷹虎さんへ

おはようございます♪

昨日の地震、最強の所で震度5だったとか。
鷹虎さんの所は、大丈夫だったのですね。
良かった!

一人だと、突然の災害は 大きな恐怖です。
お互いに充分気を付けて過ごしましょうね!(^^)v

No title

花さん こんにちは~♪
どないしてますか~
ナイフとフォークで スマートにいただきましょう~(^_-)-☆
アルコールは解禁になったのかな?
いまごろ
デッカイばばぁに
育ってるのかなぁ~(*^-^*)

sheep☆さんへ

hahaさん こんばんは♪

アルコールは 呑んでるけど、以前のようには呑めないっていうか
美味しく感じないんでね、丁度いいかな。
今日は病院で、薬貰いに行ったんだけど
ジジ ババの 話が長くって、診察がスムーズに進まなかったよ~
半分居眠りして待ってましたわぃ。
デッカイばばぁに育つはずが、年齢と共にイラつくもんだから
今のところ、育ちが悪いみたいだわ。( ̄∇ ̄;)
少し 暑くなってきたね!
忙しいhahaさん、体調に気を付けてね~。(^^)v