掃除
本当は、毎日 弁当を持って行きたい。
だが、なんだかんだと理由ができて、なかなかマトモに作れない。
朝、余分に寝ていたとか・・・
頭にくるバカヤローに、説教する夢をみたとか・・・
屋根の上のカラスの足音がうるさいとか
いちいち、理由があるワケで。
(*` 艸 ´)

もともと「作る」のが 好きだ。
だが、下手でもある。
そして致命的なことには、雑である。
何を作るのにも、そして 初めて作るものであっても
「計量」することが めんどくせー。
そこで、食材に頼る。
ピカピカの米があれば、たいていの物がウマくなる。

今日は早朝から、市を挙げてのクリーンナップの日。
ゴミ袋をぶら下げて、道路沿いを歩くと・・・・
べっくらこいた!
ポイ捨て缶に ビールの缶の多いことったら!
飲酒運転かよ?!
いや、助手席のバカタレが 投げ捨てたのか・・・
クリアアサヒの 350mlが ゴロゴロ。
・・・ホンモノ呑んでんじゃねーど!
発泡酒で ガマンしろ。 ( ̄▼ ̄;)

ゴミや缶拾いの後は、舗道に散らかる 杉の葉や
側溝に溜まった 落ち葉の掃除。
なにしろ、オラんちの空き地が 道路沿いに数十メートル 続いてるべ・・・
人様の手を煩わせるのは 忍びない・・・。
せっせと、一人で掃除しましたで!
そして、午後から大荒れの天気になりまスた。
本気で、飛ばされるかと思うほどの 強風と雨。
夜更けまで 続きましたのヨ。
朝、外を見ると・・・
杉の葉が ワンサカ散らばってる!
昨日の オラのガンバリは どこへ消えたッ?!

熊本のみなさんが、一時も早く余震から解放され
日常的なストレスを 癒していけますように.。
オラ達、元気なヒトは 元気でいましょう。
それが被災した皆さんの、「力」になっていくと思います。

にほんブログ村

だが、なんだかんだと理由ができて、なかなかマトモに作れない。
朝、余分に寝ていたとか・・・
頭にくるバカヤローに、説教する夢をみたとか・・・
屋根の上のカラスの足音がうるさいとか
いちいち、理由があるワケで。
(*` 艸 ´)

もともと「作る」のが 好きだ。
だが、下手でもある。
そして致命的なことには、雑である。
何を作るのにも、そして 初めて作るものであっても
「計量」することが めんどくせー。
そこで、食材に頼る。
ピカピカの米があれば、たいていの物がウマくなる。

今日は早朝から、市を挙げてのクリーンナップの日。
ゴミ袋をぶら下げて、道路沿いを歩くと・・・・
べっくらこいた!
ポイ捨て缶に ビールの缶の多いことったら!
飲酒運転かよ?!
いや、助手席のバカタレが 投げ捨てたのか・・・
クリアアサヒの 350mlが ゴロゴロ。
・・・ホンモノ呑んでんじゃねーど!
発泡酒で ガマンしろ。 ( ̄▼ ̄;)

ゴミや缶拾いの後は、舗道に散らかる 杉の葉や
側溝に溜まった 落ち葉の掃除。
なにしろ、オラんちの空き地が 道路沿いに数十メートル 続いてるべ・・・
人様の手を煩わせるのは 忍びない・・・。
せっせと、一人で掃除しましたで!
そして、午後から大荒れの天気になりまスた。
本気で、飛ばされるかと思うほどの 強風と雨。
夜更けまで 続きましたのヨ。
朝、外を見ると・・・
杉の葉が ワンサカ散らばってる!
昨日の オラのガンバリは どこへ消えたッ?!

熊本のみなさんが、一時も早く余震から解放され
日常的なストレスを 癒していけますように.。
オラ達、元気なヒトは 元気でいましょう。
それが被災した皆さんの、「力」になっていくと思います。

にほんブログ村

コメント
No title
ぶふふっ
笑ったら花さんに悪いけど
つい、吹き出してしまったよヘ(゚∀゚*)ノ
花さん、お疲れ様でした(笑)
ほんでも 昨日は、強風だったね
ももちろをカートに乗せて出かけてたんだけど
信号待ちしてたら カートが風に煽られて動き出したから
べっくらしたよ
慌てて、しっかり持ち直したわ^^;
ももは、短いアンヨで強風にも踏ん張ってやったよ(笑)
花さんのお弁当って好きやわ
高野豆腐に梅の花の人参さん
コロッケに お漬物って もぅ~サイコー
ゆで卵もあったらうれちぃ
いつも自分で詰めたのだから 花さん交換しませんか~
あっ・・うちのは、晩ご飯のおかずの残りが多いけどね
ポイ捨てするやつの頭の後ろに空き缶ぶけてたいね(*≧m≦*)
2016-04-18 14:47 もも天々 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2016-04-18 15:11 編集
No title
それにしても、ゴミのポイ捨てって多いよな。小さい頃、親にきちんと習ってないんかい!このバカタレが!って言いたくなりますわ!
家の中でゴミ捨てるか?一緒の事やで!でもさ、いま、そういうゴミ屋敷っちゅうのも増えてるから、何だかようわかりませんわ。
花ちゃん、めっちゃ忙しいのにな!
ほんま、ご苦労様でした。
2016-04-18 16:23 onorinbeck URL 編集
ごきげんよう。
小さな水溜りができます。。
なんということでしょう!!!
タバコが何本も捨てられています
2016-04-18 16:31 ボス。 URL 編集
もも天々ちゃんへ
風に カート持ってかれちゃったら大変!
ももちゃんも、よく頑張りましたっ!(笑)
向かいのヨメに渡すものがあって、「玄関に出て」って電話してから
風が弱まったのを機に、ふたりして外へ出た。
○○ちゃ~んってお互い呼び合って、近づいたとたんに
暴風並みの風! 頭髪、左右に めっちゃくちゃ。
髪の毛 抜ける勢いだわ!
もしウィッグつけてる人なら・・・飛ぶだろーな。
天々ちゃんも、お弁当交換したいか?
母に弁当作ってもらってたのにもかかわらず
子供の頃は、隣りの席の女の子の、甘~~~~い卵焼きに憧れた。
母の卵焼きは、出汁焼き卵だったから、子供には薄味だった。
そんな感じで、人のお弁当に 惹かれるし たまに交換できたら
楽しいだろうなと、マジメに思う♪
夕べの残り物、大歓迎4♪
お弁当って、節約も入ってて 更に嬉しいし、美味しくなるのよね~♪
2016-04-18 18:22 花 URL 編集
鍵コメさんへ
OH!
同士よ♪
2016-04-18 18:24 花 URL 編集
No title
ピッカピカ~!
なんか細工したんじゃない
って思うほど~(*´艸`*)
風すごかったみたいね~
椿?
つぼみがいっぱいだ~~~♪
2016-04-18 19:01 baba URL 編集
花ちゃ~ん
『オラ達、元気なヒトは 元気でいましょう。
それが被災した皆さんの、「力」になっていくと思います。』
中途半端に東日本の震災や常総市の水害を味わったものだから、変な「傷持ち」になってるみたいです。
あ、花ちゃんのブログに出会ったのは確か去年の(?)ゴミ拾いの記事からだったよ
こっちにも(大)袋ごとゴミを道路に投げていく奴がいて「紙おむつ」が入ってたりする。親として最低だと思うのだが・・・そんな親はいつか子供に捨てられてしまえ!などと思う。
2016-04-18 19:31 エルフィン URL 編集
onorinbeckさんへ
オラも、手探りで 熊本を想うばかりだけど。
オラの祖父母、母、叔母は、東京で被災して(戦争)
秋田に疎開してきたの。
大森の駅で たくさんのご遺体を跨いで やっとこさ列車に乗ったのだと。
その光景、有様は 後に、トラウマになっていたと思われる。
疎開してきても、当初はただならぬ夢を見て
逃げ切ってきた己に 罪の意識すら覚えたといいます。
だから、元気は人は 元気でいて、支えてあげられればね!
2016-04-18 20:41 花 URL 編集
ボス。さんへ
小さな水溜りができます。。
なんということでしょう!!!
タバコが何本も捨てられています v-31 v-17
やっぱり、そーゆーヤツがいるのか!
水溜りを 灯油溜りにしてやりたい凶暴性が
今、目覚めてしまったぞ!
ボス・・・オラを、遠隔操作したべ? ぷぷぷ
2016-04-18 20:45 花 URL 編集
baba ちゃまへ
炊きたてで、お弁当出来上がったばかりは
こんな感じ。
お昼になると、ちょっとピカピカが落ちちゃうけどね~
椿、一重のは その辺に散在してるんだけど
この背丈の高い、おととし八重だと気づいた木。
母や叔母がいた頃は、オラは仕事ばっかりで
屋敷内にも 興味すら盛ってなかったんだねぇ=
なーんという非国民だったんだべ。(笑)
2016-04-18 20:52 花 URL 編集
エルフィンちゃんへ
少しでも元気を出せる人がいないと、前に進まないもんね。
手に手をとって泣いてあげる方も、本当に必要だけど
笑って「おはよう」と言って、今日の天気を伝える人がいても
いいのかもしれない。
あら?
ゴミ拾いの時、エルフィンちゃんとの ブログ交際の始まり?
あのさ~、都合の悪いゴミを捨てるのは、自分の地域じゃなくて
通勤途中の どっかの集積場らしいよね。
そして、いつも狙われるのは、保育園のゴミも入る
ウチノの前の 集積所! オボエテロ・・・
2016-04-18 21:13 花 URL 編集
No title
せっかく掃除したのに、すぐ後に大荒れの天気ですか。
ガーン!!ですね。
掃除した後は、綺麗になったのを眺めるのが
楽しいのに・・・。
広い敷地は、自由に使えるところは良いけれど、
掃除や草取りのことを考えると、狭い方がいいなぁ、となりますね。
2016-04-18 21:30 祐子 URL 編集
祐子さんへ
掃除の後、綺麗になると 何度でも見惚れてますよね。
杉の葉を履いていたら、「よく平気だね~」と
言われましたよ。
どうやら、花粉のことらしいです。
花粉症の人には、無理なんでしょうね~
そうです、無駄に広い土地はかえって邪魔になります。
草刈りも、枝払いも、蔦の片づけも
やっても、やっても、終りがありません。
欲しい人にあげたいくらいですよ~トホホホ
2016-04-19 11:59 花 URL 編集
まいどだス
ゴミはきっちり持ち帰る!っていう教育指導
が、まだまだ足りないんじゃないかなあ...
って思う。富士山なんて未だにゴミだらけ
って云うしね…。
やっぱり大人が悪いなあ!
クルマのゴミをコンビニに捨てるのも、
何だかとっても失礼な話だと思うしね。
んで、花ちゃんみたいに頑張っても、
あんまり報われないってのも、
何だか哀しいけど、絶対良いことあるさ!
神様はしっかり見てるよ!って信じてる。
でも、結構長く生きてるけど、
ナカナカないね…いいこと(笑。
2016-04-19 12:38 pipco1980 URL 編集
pipco1980さんへ
ご無沙汰して ごめんよ~
ほんとに 後ろ頭引っ叩きたいわ!
それが、いっちょまえに お父さんとかお母さんやってたら
超!腹立つ~~~~!
子供に恥ずかしい暮らし方するな、アホ・・・だよね。
道徳をよくわかってるくせに、自分ちだけは時として例外にするバカヤロー。
願っちゃいけないんだろーが、滑って転んでくれないかと・・・・密かに!(笑)
いいことあるかなぁ~。
きっとあるよ! お互いに♪
2016-04-19 18:23 花 URL 編集
No title
この地震、いつになったら収まるのかというほど大きな余震が続くね。
わたしも南海トラフ地震がくるんじゃないかと不安でしょうがない。
案外小心者だと今更ながら思ったわ。
でも心配しすぎても仕方ないね。
「元気なヒトは 元気で・・」
わたしも元気を発信しよう!
2016-04-20 10:12 ゆうり URL 編集
ゆうりさんへ
朝、なぜかTVをつけずに YHOOニュースを覗くようになった。
「音」にトラウマもった時期があってね~
アサド政権やら、空爆やら、地震やら・・・
怖くて悲しいことが こんなにあるのかと
今更ながら 驚いちゃうよね。
元気発信して頑張らねば!
とりあえずは、お釣りを募金箱に 放りこんでる。
あとは・・・何ができるか考えるべ。
2016-04-20 15:17 花 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2016-04-20 21:20 編集
No title
お元気で何よりです
熊本地震 胸が痛みます
でも 元気な人が元気でいないと
その花ちゃんの言葉に救われました
元気出さなきゃねo(^_^)o
ところで花ちゃん弁当 ほっこりするな!
やっぱ 洞窟は花ちゃんと一緒がいいな❣️
2016-04-21 18:25 ミー子 URL 編集
ミー子ちゃんへ
「特選洞窟弁当」作りますで~♪
ミー子ちゃんは 食が細いので、かわいい小さめのお弁当箱だス。
オラが狩りにでかけるときは、どでかい握り飯で
お願いします!
中身は、マンモスの皮の佃煮だなぁ~
2016-04-21 20:11 花 URL 編集