侵 入 者
気が付けば・・・もう、夏?
この君子蘭も、今日 散ってしまった。
椿とおんなじ・・・
潔いってゆーか、バカにしてるってゆーか
いきなり ボタッだもんね~。
水あげてさ、可愛がってさ
毎日、声かけて・・・・
ある日、自害でもするかのよーに
ボタッと ね・・・・

我が家の 敷地内では
朝も早よから、全く面識もない街の住人達が
わらびツアーに やって来る。
毎日、毎日、毎日・・・・・・・。
悪びれる様子もなく、堂々と
ウチの敷地を 歩き回る。
* わらびのおひたし

オラが出勤した後、不法侵入者が
ウチの裏庭まで歩き回ってたとか。
で、向かいのヨメが
「地元の人でもないのに
あまりに図々しいんじゃねぇ~か」
と、意見したらしい。
侵入者のお返事は・・・
「友達が、ここへ来れば 柔らかいワラビが
簡単に採れるって言ったから。」
口コミで・・・
「常識」は、こっぱみじんに されていた。
* わらびたたき

タラの芽は、何年か前に
「木」ごと持って行かれた。
ウドも いつのまにやら、なくなった。
山わさびも 消えた。
掘り返して持って行くんだろー。
オラは食わなくてもいいんだが
この世に悪い人はいない・・・なんて
誰が信じるもんか~~~~!
そのうち、家ごと乗っ取られるかも!
* うるい と きゅうりの漬物

でもね・・・
敷地の ずぅ~と向こうの端っこは
(い~っぱい わらびが採れるんだけど)
クマや、日本カモシカの 通り道なのよね~。
道路を横切って、反対側の山道へ入って行くんだス。
因みに、ウチの敷地は端から端まで、50mはある。
幅も30mぐらいで、平らで 隠れる所はない。
50m走で、クマに勝てる自信のあるヤツいるか?
侵入者のみなさん
だいじょーぶですかぁ~♪
オラ、知らね!

にほんブログ村
この君子蘭も、今日 散ってしまった。
椿とおんなじ・・・
潔いってゆーか、バカにしてるってゆーか
いきなり ボタッだもんね~。
水あげてさ、可愛がってさ
毎日、声かけて・・・・
ある日、自害でもするかのよーに
ボタッと ね・・・・

我が家の 敷地内では
朝も早よから、全く面識もない街の住人達が
わらびツアーに やって来る。
毎日、毎日、毎日・・・・・・・。
悪びれる様子もなく、堂々と
ウチの敷地を 歩き回る。
* わらびのおひたし

オラが出勤した後、不法侵入者が
ウチの裏庭まで歩き回ってたとか。
で、向かいのヨメが
「地元の人でもないのに
あまりに図々しいんじゃねぇ~か」
と、意見したらしい。
侵入者のお返事は・・・
「友達が、ここへ来れば 柔らかいワラビが
簡単に採れるって言ったから。」
口コミで・・・
「常識」は、こっぱみじんに されていた。
* わらびたたき

タラの芽は、何年か前に
「木」ごと持って行かれた。
ウドも いつのまにやら、なくなった。
山わさびも 消えた。
掘り返して持って行くんだろー。
オラは食わなくてもいいんだが
この世に悪い人はいない・・・なんて
誰が信じるもんか~~~~!
そのうち、家ごと乗っ取られるかも!
* うるい と きゅうりの漬物

でもね・・・
敷地の ずぅ~と向こうの端っこは
(い~っぱい わらびが採れるんだけど)
クマや、日本カモシカの 通り道なのよね~。
道路を横切って、反対側の山道へ入って行くんだス。
因みに、ウチの敷地は端から端まで、50mはある。
幅も30mぐらいで、平らで 隠れる所はない。
50m走で、クマに勝てる自信のあるヤツいるか?
侵入者のみなさん
だいじょーぶですかぁ~♪
オラ、知らね!

にほんブログ村

コメント
★ごきげんよう★
偉いっ
ボスなら、立て札立てて入れさせない
2017-05-24 16:27 ボス。 URL 編集
ボス。さんへ
「立入禁止」の立札立てたのよね~
そしたら、もう翌日から 立札の周りで
しっかり ワラビ採りしてる団体が!
余計に腹立ったから、体に悪いんで
立札も、テープも諦めたざます。トホホホ
2017-05-24 17:30 花 URL 編集
花さんへ!!
まだ肌寒い日が続いていますねー汗)
田らんぼの芽は昔親父と裏山でよく取り酢味噌和えでおいしかったですねー
不法侵入者は断固と逮捕すべきですね~~☆!!
2017-05-24 19:55 tigers147(荒野鷹虎) URL 編集
居るんだね~
「後ろめたさは無いのか!」
家の裏に置いてあるからといって「不要なものではないのだ」「食わないのは、育成中だからなんだ!」
うふ
言葉を選んで断るのってさ、自分が悪いみたいなんだも~ん。
2017-05-24 20:35 エルフィン URL 編集
No title
じゅるじゅる~(失礼)
それにしても、ひどい!!
こころの広い花さんだから
許されてると思ってるのね
私なら不法侵入でひっとらえてもらうわ!!
ぷんぷん
2017-05-24 20:38 kinakonory URL 編集
No title
看板立てたら?「個人の敷地に付き立ち入り禁止」とか「猛犬注意」とか「時々熊出没」とか
あと・・・ あ!「立入禁止」効果なかったんだ ・・・
セコムと契約している振りとか
防犯カメラ設置の看板とか←つけなくてもドキッとするかも
でも、どんな人が入ってくるか分からないのは怖いですね~
私も昔、盗られたことあるから腹立ちます
植木でしたけど・・・
2017-05-24 22:07 桜子 URL 編集
荒野鷹虎さんへ
自然の恵みはありがたいので、誰彼にお裾分けのつもりでいます。
・・・・・が! 家の庭まで行き来するとなると
かなり 気色が悪いものです。
ま、お酒呑んで忘れるように努めてるんですけどね~
2017-05-24 22:56 花 URL 編集
エルフィンちゃんへ
ヤツら、たぶん子育ても終えてる輩・・・・。
てめぇのガキ、孫に、どう申し開きできるんだべ?
父母は、そして祖父母は、正しくあらねばならんのだス;。
・・・ただし、認知症は・・・許す!
2017-05-24 23:03 花 URL 編集
kinakonoryさんへ
ただ、気に食わないのは、常識の無さ。。
そして、もっと気に食わないのは
全く知らない人達が、ぐんぐん家に近づいて来るとゆー
信じられん 図々しさ。
毎年5月は、人間が怖くなりす~。(笑)
2017-05-24 23:15 花 URL 編集
桜子ちゃんへ
「立入禁止」の看板を立てる勇気も 崩れる・・・トホホ
「知らない人」が、こんなにキモイとは思わなかったわねぇ~
クマはクマだけど、人は何者か解らんから、もっと怖いヨ。
2017-05-24 23:29 花 URL 編集
No title
しかも、団体でしょ。
悪びれないってとこが信じらんわー
でも、わらび美味しそうだねー!(^^)!
2017-05-25 18:07 onorinbeck URL 編集
No title
私も花ちゃん家のそばに住んで
侵入者になりたいよー( ´艸`)
根こそぎもってっちゃダメよね
ちゃんと残しておかなくちゃ~
ヴィッキーにパワーをありがとう
効いたみたいよ(#^.^#)
2017-05-25 19:53 baba URL 編集
No title
このところ30度だったんだぞー(==)
あいかわらず不法侵入が多いのかね。
アドマチックで紹介されたからでねえの?
ま、山菜で名を知られて良かったす^^
なんとかかんとか文句垂れながら、
こうして山菜料理を載せてると、
「浜の真砂は尽きるとも、
世に盗人の種は尽きまじ♪」
ですわいな~^^
2017-05-25 20:19 NANTEI URL 編集
ばんちゃ♪
最近、疲れがハンパじゃないのよね。
な~~んもしてなくても疲れるってなに?
そのうち、、、かも(オーマイガッ!)
花ちゃん、お花に毎日声かけてたんだぁ。
植物って優しく話しかけるとイイって聞くもんね。
わたしは「ちっ!」とかボヤいてたら枯れたダ(笑笑)
ってか孫っちが小さいとき、葉っぱ全もぎされたしね。
山菜採りの奴ら、まったくアホちゃう。
不法侵入と窃盗罪になるよ、それ。
一発、ガツン!とやったれ!!
なにもケチで言ってるんじゃないよ。常識ってものを教えてやんなきゃね。
今後、看板立ときね。
「隠し監視カメラ設置」ってね。
ムカついてたまらんち会長だわ(藁藁)
2017-05-25 22:47 ゆうり URL 編集
onorinbeck さんへ
だんだん チョーシに乗って、なんでもかんでも
持ってっちゃうんだよね。
わらび、柔らかくて粘りがあって
ここのは、評判なんだってさ。
自分ちで食べるんなら可愛いもんだス。
ここで採って、売ってる人もいるらしいよ。
2017-05-26 10:18 花 URL 編集
babaちゃまへ
自分の事しか考えない おバカがいるから、困ってしまう。
大人なのに おかしいよね~
ヴィッキーちゃんに奇跡が起こるような気がしてきた♪
2017-05-26 10:23 花 URL 編集
NANTEI さんへ
朝、寒くてストーヴ点けたり。
日中25度でも、午後5時以降は グンと気温が下がる。
またまた、ストーヴ点けるわけ。
これで梅雨に入ったら、増々寒い日が続くの。
秋田は半年は 灯油のお世話になるんだじぇ~。
しょーがないね、会社休んで見張ってるわけにもいかないしね。
来週は、これ見よがしに除草機ブイブイいわせて
草刈してやるべぇ~
2017-05-26 10:29 花 URL 編集
ゆうりさんへ
これから暑い日が続くようになるから
ゆうりさん 貧血ならないようにね~
色白だから、陽射しもご用心だな・・・。
草刈りする時、すっぽり顔を覆う帽子のようなのを被るでしょ、
あれ、苦手だわ~暑くて茹でタコみたいに顔真っ赤!
花には声をかけるけど、外では草刈り機でバッサバッサ。
多少の草花も、犠牲にしちょります。
立札は・・・「マムシ注意」にすっぺか♪
2017-05-26 10:57 花 URL 編集