雨がやんだら・・・
大雨が上がった後、広範囲に渡って
断水になった。
連絡網をつかい、給水車が来ると報らされた。
家の中で待っていた人は、広報車のマイクの音が
耳に入らず、 水がもらえなかった。
もう一度役所に電話をして、帰りに寄ってもらったらしい。
水をゲットして、ドッコイショと
台所に並べた。
ぷしゅぷしゅ・・チョロチョロ・・・
え?
どッっばぁーーーッ!!
水道、復活・・・。 そんなもんなのね・・・。

下の写真は、夕方の6時。
ウチの居間で・・・・
向かいのヨメが 寝ている。
このシト、7時まで寝てまスた。
土砂崩れで、国道が3か所ぼど
片側通行になってるのは 知っていたけど
あちこちですごい災害が発生しているのを
まだ、オラ達は知らなかった。
翌日、ぶったまげることになる。

幸い、人間は助かった。
だから、くたびれてるだろう人には
元気な人が、力を貸そう。
ガンバ!p( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)qガンバ!
ヨメよ、目覚めろ・・・
寝てるバヤイじゃね~ど!

にほんブログ村
断水になった。
連絡網をつかい、給水車が来ると報らされた。
家の中で待っていた人は、広報車のマイクの音が
耳に入らず、 水がもらえなかった。
もう一度役所に電話をして、帰りに寄ってもらったらしい。
水をゲットして、ドッコイショと
台所に並べた。
ぷしゅぷしゅ・・チョロチョロ・・・
え?
どッっばぁーーーッ!!
水道、復活・・・。 そんなもんなのね・・・。

下の写真は、夕方の6時。
ウチの居間で・・・・
向かいのヨメが 寝ている。
このシト、7時まで寝てまスた。
土砂崩れで、国道が3か所ぼど
片側通行になってるのは 知っていたけど
あちこちですごい災害が発生しているのを
まだ、オラ達は知らなかった。
翌日、ぶったまげることになる。

幸い、人間は助かった。
だから、くたびれてるだろう人には
元気な人が、力を貸そう。
ガンバ!p( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)qガンバ!
ヨメよ、目覚めろ・・・
寝てるバヤイじゃね~ど!

にほんブログ村

コメント
花さんへ!!
嫁さんも気の毒ですよ・・よく寝てくださいね~~
暑くて太平山も飲めません。もっぱら水を飲んでいます。笑)
2017-07-26 17:54 荒野鷹虎 URL 編集
No title
心配してたけど
花さんは絶対大丈夫と思っていたの
でもやっぱり
何でもなくはなかったのね~(-_-;)
断水だけで済んだのかしら?
翌日って・・・
気になる~
向かいの嫁さんったら~( ´艸`)
2017-07-26 19:43 baba URL 編集
荒野鷹虎さんへ
こんばんは、鷹虎さん。
秋田新幹線は、7月いっぱい運休だそうです。
8月は、また出張だけど、それまでには復旧するでしょうね。
電車が走っている時に崩れたりしないでよかった!
ぞっとしますね。
こちら、今朝はう~んと寒くて、毛布出しましたよ。
日中は 暑いけど、いつもよりは良かったのかな。
風呂上りの一杯やってるところです♪
2017-07-26 20:33 花 URL 編集
babaちゃまへ
翌朝のニュースでびっくり。
隣りの地域の家が、みんな水に浸かってた。
川の氾濫やら、土砂崩れやら、田んぼもどうするんだろう?
社員も、土砂崩れで通れない道路があちこちにあるんで
遠回りして通勤してるよ~
向かいのヨメ・・・ここを何処だと思ってるんだべ?(笑)
2017-07-26 20:40 花 URL 編集
No title
断水で水を貰ってまもなく水が出る
重い水を並べて ・・・疲れますね
でも、お水出て良かったです
でも、まだまだ大変な場所があるんですね
早く復旧できるといいですね
隣のお嫁さん
花ちゃん家を別荘と思っているのね~
私も行きたいな
2017-07-26 21:31 桜子 URL 編集
桜子ちゃんへ
嘘のように静かな日々が戻ったように見えるのに
被害に遭った人達は、毎日大変です。
いろんな所に土砂崩れがあるんで
復旧工事が追い付かず、みんな遠回りして
通勤してますよ~
桜子ちゃんのタオルケットも
用意しておこうかな??(笑)
2017-07-26 22:08 花 URL 編集
そうだ!
新幹線コマチが立ち往生の映像見て、こりゃえらいこっちゃと驚いた!!
今年は全国で予想外の水害が頻発。
どこにいても安全ではないけど、
ライフラインが遮断されるのが、いちばん苦しいね。
3.11の時、つくづくそう思った。
向かいのヨメさん、すっかり安堵したようだね。
花さん、なんだかんだ言って面倒見がいいこと、ワシは知っておったぜー^^
ともかく、これ以上被害が広がらないよう、千葉からも祈っています。
なにか、こうしてほしいということがあったら、言ってくださいよ。
出来る範囲のことは、力になりたいです。
2017-07-26 22:50 NANTEI URL 編集
NANTEIさんへ
帰宅途中の川沿いの壁面が、ゴッソリ剥げ落ちたりしてる。
夕方コンビニに寄ったら、ウチの社員に呼び止められた。
あれ?なんでここにいるの?と聞けば
土砂崩れで通れないんで、遠回りして通勤してるって。
金曜日からまた雨みたいだし、復旧作業に支障出るよなぁ~。
ありがとさんだス♪NANちゃんの気持ち、有難くいただきながら
風呂上りのサケ、飲ましてもらいました。(がはは)
2017-07-26 23:03 花 URL 編集
★ごきげんよう★
体調に気をつけてね
2017-07-27 14:08 ボス。 URL 編集
ボス。さんへ
遠回りして出勤のヒトもいるけど
幸いオラの通勤路には、被害がなかったんで
苦労がなくて、すまないくらいだわ~。
2017-07-27 18:34 花 URL 編集
No title
お身体に何事もなくてよかったです
お近くは大変な被害のご様子
花さんパワーをたくさん
送ってくださいね!!
2017-07-27 21:45 kinakonory URL 編集
こんばんは
秋田も大変でしたね・・・
花さんの所は、断水だけで良かったけど
酷い所もあるから
また雨も降るのでしょうから
安心は、まだまだ出来ませんね・・
ニュースで秋田県知事の件を見ました
まさかと言う感じですね
秋田のCM見る度に
この知事って思っちゃいました。
花さんも大変でしょうが
身体に 気をつけてくださいね!
2017-07-27 22:01 うさ URL 編集
kinakonory さんへ
ワタシなんで 大した災害ではなかったけど
運が良かったって笑っていられないくらい
隣り町なんですよね~
ハイ!パワーも、必要ならば日用品も考えようかと♪
2017-07-27 22:50 花 URL 編集
うさ さんへ
あはは~~!見ましたか、知事さんもたいへんね~。(笑)
ボケかますなやってね~。
うささんの、正直なところオラ大好きなんダス
優しくて。正直なのが とても良くわかって嬉しいです♪p
2017-07-27 23:00 花 URL 編集
No title
大丈夫だからブログ書いてられると思うけど、大変だったねー。
花さん、なんか困った事あったら言うて!
こっちから送るしぃ。
2017-07-28 12:42 onorinbeck URL 編集
onorinbeck さんへ
でも、ちょっと車を走らせると、びっくりする災害現場が!
隣りの地域は 集落全域が浸水っしたから、誰も住んでない。
ありがとうね~♪ オラはダイジョブだどぉ~(^^)v
2017-07-28 13:25 花 URL 編集
おっとっと~
インタビューされる人が移るたび「花ちゃん」じゃあるまいか?と見てただよ。
家もさ~地震の時の給水の放送が聞こえなくて貰えなかった口で、その後そんな事が内容にか?防災ラジオが1000円で配布されたんだけど1年も使わないうちに放送が入らなくなった。「アンテナの向きを変えてください」だってさ。そんな事全てやって修理依頼をしたのに、なんだかんだでやりたくないそうだ(と聞こえた)
どうなってる御役所仕事!
2017-07-29 09:31 エルフィン URL 編集
エルフィンちゃんへ
防災ラジオ押しつけといて、そりゃあないよね~
ウチの自治会の会長さん、行政のおエライさんだった方。
避難所があるんだけど、その建物には隣りの地区からも
避難してくるのよ。
それで、自分の地域の人の、安否確認がむずかしくなるから
いちど、阪の上の会館に集まって、人数確認してから
また避難所へ戻ってください・・・だと・。
アホかよ! やっと非難してるのに、なぜ危険晒して
移動して、更にまた移動しろってか。
オラんちは、避難所の目の前。
なのに、なにが悲しゅうて、のこのこ遠くの会館に行って
帰ってこなきゃいけね~んだ?
その間に被災したらどうするって~の。
アホ相手にするのはよそうね。(^^)v
2017-07-29 15:34 花 URL 編集
No title
花さんとこは断水だけで済んだのね
人的被害がなくてよかったわ。
向かいの嫁も 花さんちが落ち着けるのね
避難所みたいだな
まあ ゆっくり寝かせてやってくれぇ~
2017-07-31 12:07 sheep☆ URL 編集
sheep☆ さんへ
日を追うごとに、隠れていた被害がみつかったり。
被災して住めなくなって、集落ひとつ人っ子一人いない場所も。
わずか一日で、人生変わっちゃうんだもんね。
向かいのヨメは、もはや他人の域を超越した模様。
可愛いような、鬱陶しいような。(笑)
2017-07-31 18:04 花 URL 編集